dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

博多弁について
・福岡県以外の方から見て、博多弁でいいな〜って思うセリフだったり、言葉ありますか?
・福岡の方でしたら日常生活で使っていてこれ他県からしたらいいんじゃないかと思う響きありましたら教えて下さい!

沢山意見もらえると嬉しいです。

福岡で卒業研究の中で使うものの調査をしているのですが、他県の方と話せる機会があまりなくて、良かったら協力して下さると嬉しいです!また、他県の方と知らない人でも話せるアプリありますでしょうか?教えてください!

A 回答 (9件)

関西の私から見たら、何が福岡で何が熊本なのか違いがわかりませんが


やたら「と」がついてるイメージです。

神戸弁も、イントネーションは違いますが
○○しとーねん等「と(厳密にはとう)」を使いますけど

下の方の方の(九州)とを使うイントネーションは、なんか面白いなって思います。
いい意味で
    • good
    • 0

自分はk福岡で直方の方言のが強いですが


他県で使うとまずいのがいちょんすかんって言われましたね
埼玉の子と会話してますが
その人がいいねっていうのは 
あるっちゃけどね とかちゃってのがいいみたいですね
スカイプとか利用すると会話ができるので
そうゆうのがいいと思います
    • good
    • 0

と言われても知りません。


知っているのは、うまかっちゃん?
    • good
    • 2

いぼってしかぶってまりかぶる


きさんぽっぽしゃんとっとーと
    • good
    • 1

「僕は死にましぇん」

    • good
    • 1

なんしようと?

    • good
    • 1

「おえりゃあせんのう…。



博多弁?
    • good
    • 2

「そげんこつなかとッ!」



てすが、
博多弁かな?
    • good
    • 1

そげんでかいん入れたらもぉグチョグチョなるたい!


とかですかね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!