
高二女です。部活は美術部で趣味はデジタルで絵を描く事です。
これまで放射線技師を目指し、理系で物理化学を選択し勉強してきました。放射線技師を目指した理由は"担任に勧められたから"というのと"人との対話が苦手な自分にも合う"かも知れないと納得したからでした。でも、オープンキャンパスが死ぬ程つまらなく面白くない勉強を続けて本当に自分が技師になれるのか、とか本当は絵を描いていたい、などと思い始めてしまいました。
正直美大に行きたいです。部活で始めた油絵が本当に楽しくてずっと描いていたいです。でも美大に行ったとしたら安定した職にはつけないのでは無いか。そして、はっきりした目標を立てて大学生活をしないと何の職にもつけないのでは無いかという不安があります。
父親や兄弟には「1番良いのは趣味は趣味にして安定した職に就く事」だと言われ、母親や友達には「やりたい事をやった方が良い」と言われます。何を優先すべきでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
判断に迷うということは、判断根拠の情報収集が足りていないということです。
これは絶対原理であって、どこの馬の骨ともわからない他人に判断を丸投げしても全く無意味です。世の中無意味なことに夢中な人が多いけど。面白くないから勉強できないというならADHDかな。(5) 放射線技師に向いてる人・向いてない人 - YouTube
(5) 【発達障害】一人でできる仕事・適職8選【ADHD_ASD_アスペルガー症候群_大人の発達障害】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=B_pZWgPcIfc
(5) 【ゆっくり解説】ADHDの特徴7選。これに当てはまったらADHD? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DXzZrdbm5yQ
回答ありがとうございます。情報収集が足りていないというのは全くその通りで無知ゆえに周りに流されてました。ADHDもなんとなく自覚があったので人に言われて確信が持てた気がします。参考にします。
No.4
- 回答日時:
私は医療従事者ですが、人体や医学に少しでも興味がありますか。
安定の資格ということで多くの同級生が居ましたが、卒業時までには1/3が学校を止めていきました。国家資格を得て職場を変えても20年ほど働いていますが、現役で働いている人はほとんど聞きません。
放射線技師は確かに安定しお給料も低くはないですが、就職してからも勉強は必要ですよ。
国試に合格するために、メチャクチャ勉強します。
私は少しでも興味が無いなら、医療系の仕事はお勧めしません。
患者にとってもあまり良くないと思います。
美術系の進路でも、何とか食べていける職業は無いものでしょうか。
直接芸術に関わるものでなくても、イラストに関する仕事をやっていけた方が学ぶ意欲も湧いてくると思います。
放射線技師に美的なものやデジタルに関わる何かを見いだせればアリかもしれないけど、安定だけを考えるなら止めといた方が良いと思いますよ。
回答ありがとうございます。患者にとってどうなのかという意見ではっとしました。自分のことしか頭に無かったので、適性も考えて職業を選んでいきたいと思います。参考にします。
No.2
- 回答日時:
美大出身者です。
私の周りで絵に進んで成功しているのはごくごく一握りです。
工芸系やデジタルアート系の方はその方面へ行ったりしますが
どこの大学かにもよりますがあまり求人が来ません。
それなりのスキルを磨いて即戦力にならなければすぐに辛くなるみたいです。
例えば。。。放射線技師の資格を取って、働きながらお金を貯めて
その後美大に通うのもいいかなと思います。
私の周りは社会人経由組も結構いたので
ちなみに私はバイト先からスカウトを受けて
今全く関係ない職種(建設系)で働いていますw
美術の方はたまに仲間と展示会したりしてますが十分満足しています^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 大友克洋先生のような絵を描けるようになるには 3 2022/11/30 00:54
- その他(社会・学校・職場) 高3男子です これからどう生きれば良いのか分かりません 参考程度に教えて頂きたいです 今更質問しても 5 2022/08/07 16:49
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- 大学受験 私は今高二になり進路について考えている女子高生です。文が読みにくかったらごめんなさい、私は高校受験ま 2 2023/04/03 23:50
- その他(社会・学校・職場) 将来の就職についてのアドバイスを下さい。 私は現在大学生で、建築を学ぶ学部に居ます。 しかし大学で建 3 2022/09/17 10:06
- 大学受験 ごめんなさい前垢入れ無くなっちゃいました、 宜しければまたアドバイスください、私は今高二になり進路に 1 2023/04/04 01:22
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。弟が未だに志望校を決めておらず悩んでおります。 さらにそこで考え 1 2022/10/01 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) 美大受験辞めたいです。今年二浪目です。 高三の冬から通い出して、でもずっと画塾が苦痛で、今年からの塾 5 2023/06/27 03:07
- その他(悩み相談・人生相談) うちには今年高校受験生の弟がいます。弟が未だに志望校を決めておらず悩んでおります。 さらにそこで考え 2 2022/10/02 21:51
- 芸術学 美術大学に行きたいです(中3) しかし、自分は絵が平均よりかは上手いと思うのですが、美大など絵が上手 5 2023/01/14 10:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
大学一年生です。 先日サークル...
-
疲れました... 大学生になって...
-
部活やめたいです
-
相談です 今大学1年で部活動に...
-
私は高3の4月に5年間続けてきた...
-
中学生2年生です 土日の部活に...
-
部活を辞めたい人を引き止める...
-
途中加入した部活に馴染むには...
-
中高で何もしてこなかった人と...
-
親に部活を反対されました
-
先日部活を辞めたばかりのバレ...
-
選択を間違えたと後悔し辛いです
-
途中入部した部活で馴染めなく...
-
途中入部した部活を辞めようと...
-
部活動で仲間はずれ。もう辞め...
-
サークルを辞めたいです。しか...
-
部活友達に誘われてなんとなく...
-
部活を必死になってやる意味を...
-
一度辞めた部活に戻ることについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
大学一年生です。 先日サークル...
-
疲れました... 大学生になって...
-
親に部活を反対されました
-
中学生2年生です 土日の部活に...
-
私は高3の4月に5年間続けてきた...
-
中高で何もしてこなかった人と...
-
高二から部活を始めたい。 こん...
-
部活やめたいです
-
大学生です。遊びすぎていると...
-
相談です 今大学1年で部活動に...
-
途中加入した部活に馴染むには...
-
先日部活を辞めたばかりのバレ...
-
23歳大学4年中退を考えてます
-
選択を間違えたと後悔し辛いです
-
途中入部した部活で馴染めなく...
-
途中入部した部活を辞めようと...
-
部活を辞めたいです。 もう精神...
-
部活の顧問に嫌われていると感...
-
足利大学に入ったことを後悔し...
おすすめ情報