プロが教えるわが家の防犯対策術!

添付写真の「70歳以上は何人」の関数がわかりません。
「C2は2」「D2・E2は1」になるはずです。
C6:E10までの関数は添付画像で良いと思いますが…。
よろしくお願いします。

「多数の誕生日で70才以上が何人かの関数が」の質問画像

A 回答 (4件)

D2・E2は他の回答にあるように式の「&”歳"」を消してから、


セルの書式設定で 0”歳" にすることで対応できますが、C2の
結果を2にしたいのなら「何ヶ月」の部分を含むので無理です。

現在の表のままでカウントしたいのなら、作業用の表を組んで
参照したほうが簡単です。添付画像のH6からI10のセルまでを
以下の数式を入れてオートフィルします。
 =IF(C6="","",LEFT(C6,FIND("歳",C6)-1)*1)
C2セルには
 =COUNTIF(G6:G10,">=70")
を入れることでカウントするので、そのまま横にオートフィル
することでD2・E2もカウントしてくれます。

作業用の表を組みたくない場合は、C6からC10のセルを「歳」と
「ヶ月」で列を増やすことで分けて、式の「&”歳"」を消してから
セルの書式設定で 0”歳" にすることで対応します。
「多数の誕生日で70才以上が何人かの関数が」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

LEFT関数で「歳」をとって、作業用の表という手もあるんですね。

しかし、「歳」と「ヶ月」で列を増やすことで分けて、対応しました。

できました、ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/29 14:30

いささか無理やりですが、数値に変換すると実現できます。



C2セルの数式
=COUNTIF(C6:C10,">=7000")

C6セルの数式
=IF($B6="","",DATEDIF($B6,$B$1,"Y")*100+DATEDIF($B6,$B$1,"YM"))

C6セルの書式
0歳00ヶ月
    • good
    • 0

No.1さんに加え、COUNTAは返り値の""も数えてしまいます。

    • good
    • 0

「&”歳"」とくっ付けてるせいで、"68歳">=70がTrueになります。


なんでそれを解消すればよいかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!