
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
スピリチュアルは何か虫の知らせとか、神秘的なことを考えたり意識してワクワクするものなので、現実を直視するのとはまた違います。
現実を見ながらその不可思議なことを期待したり想像したりするんだと思いますよ。物理的な太陽の可視光線に、スピリチュアルなものを感じるのは空想の世界の話だと思います。No.12
- 回答日時:
>わざわざ訳の分からない言い方に変えないと現実を受け入れられない人 位に思っています
それは日本のスピリチュアルです。本当のスピリチュアルはざっくりいえば「死生観」でしかありません。死生観は生き方と死に方。つまりは「どうやって生きていくか」なんです。方法論だけじゃなく心構えや自分の姿勢、他人への思いやりなどを説く学問。
だから太陽の光に致死その恵みに感謝するのも当然スピリチュアルですよ。太陽に意思があって何かをするとかいうものじゃありません。太陽が自然をはぐくみ、それによって自分が生かされているという仕組みを考える必要があるのです。
>スピリチュアルと現実の区別がつかない親にどう違いを説明すればいいと思いますか?
あなたのスピリチュアルに対する知識がいい加減では説得などできませんよ。相手を御すにはまず自分が正しい知識を身につけなければ妄言の応酬でしかありません。
No.9
- 回答日時:
No.8です。
日本だけじゃあないかもしれませんが、新興宗教の中には「光一元論」というか「良くなるしかないのである!」って考え方があるようです。
つまりは、現実問題として、悪いことがあっても、それを見ない、無視する、祈れば解決する!って考え方なんですよね。
例えば、「今月の請求書の合計額が60万円ある。でも、今月の収入は13万円しかない。でも、祈れば解決する!」
って感じの対応なら、話になりませんからね。
お祈りするよりも、請求した会社に一部請求を先送りのお願いをするとか、なにかの金策のほうが優先です。
幸福の科学の書籍には、他の新興宗教を切りまくって批判しているものが出ていますが、統一協会や創価学会をはじめとして、そんなに有名じゃあない宗教もターゲットになっています。
もちろん、キリスト教もイスラム教もね。(イスラム教批判をしたときは、イスラム教側から暗殺指令が出るのでは?なんて思ったものです)
もしかすると、幸福の科学の書籍が、親への切り返しの参考になるかもしれません。
No.8
- 回答日時:
>スピや宗教にハマって大量に散財しててもですか?
このあたりの「お布施」というか、お金の散財という話って、なかなか難しいものがありますね。
幸福の科学の古い会員さんは、発足当時のことを知っているとは思いますが、大川総裁も、「お金(お布施)をもらっていいのだろうか?要求していいのであろうか?」と悩まれていたみたいです。
ただ、教団規模が大きくなること、さらに、ご自身の悟りが進んだこと、あとは、あのP・ドラッカー霊からのアドバイスなどもあって、現在のような状況になっているみたいです。
白金や田園調布などに住んでいる多くの会員さんは、一般庶民とちょっと金銭感覚が違うみたいです。どうも、幸福の科学の会員さんって、公務員とかも多く、中産階級の上のほうの方が多いような気がしています。
だから、お布施の額が桁違い・・・。
とはいっても、そんなに余裕がない会員さんもいるわけで、そういう場合は、信者ではない家族からすれば、質問者さんのような不満を持っていても不思議ではありません・・・。

No.7
- 回答日時:
距離を置かれるのがいいと思います。
オカルト、スピリチュアルが好きな人とは、会話は成立しません。
過去の人間の努力の上に暮らしているのにそれを忘れ、
人間の最大の敵は無知であるということを知らず、
そこに逃げ込みたい人というのが、世の中には一定数います。
物事を考えたり、努力したりする能力がないからです。
「光は電磁波だ」ということすら、わからない人にはわかりません。
そして、そんな人は山ほどいます。
残念なことですが、諦めてください。
No.6
- 回答日時:
>スピや宗教にハマって大量に散財しててもですか?
もしそうであれば、大量の散財について問題にすればよいだけです。
太陽の光がスピリチュアルであるということから否定しようとするから面倒事が増えるのです。
いま話題の旧統一協会だって、大量のお布施を求めるやり方を問題視しているだけであって、宗教的教義そのものを問題視しているわけではありません。
>スピリチュアルのどこら辺が正しいのか具体的に教えて貰えますでしょうか?
どこが正しいのかを言葉で説明するのは難しいと思います。
あなたがスピリチュアルのどこが間違いかを、誰もが納得するかたちで説明できないように。
ちなみに私はスピリチュアルを信じていません。
ただ、スピリチュアルに対するあなたのアプローチの仕方は間違っていると感じます。
まず散財してるしてない以前に、最初に書いた通り、頭がスピリチュアルだから日常会話が出来ないわけです。
だから困っているんですよ。それにスピリチュアルを唱える赤の他人ならまだしも、親だから困ってるわけです
No.5
- 回答日時:
その延長線上にあるのが統一教会問題です。
そのうち、わけのわからない高額な壺や石を買いあさることでしょう。統一教会問題は、自民党が作り上げたかのようにマスコミにより報道されていますが、実際は、スピリチュアルな現実が存在するかのように報道・放送したマスコミが作り上げた虚偽の世界観です。○○をしないとあなたは死ぬ、先祖の供養が足りないのであなたは○○だ、私は○○の生まれ変わりだから私の言うことを聞きなさい、といったようなことをテレビは平気で垂れ流しています。このようなことがきっかけで、スピリチュアルな世界が存在するかのように洗脳され信じてしまう人が増えてしまったのです。
まずは、テレビを見せないようにしましょう。テレビによる洗脳を徐々に解いていくしかありません。
No.4
- 回答日時:
>>なんでも会話をスピリチュアルで済ませようとします。
ま、ちょっとこれは困りますね。
>>あと宗教に染ってるので気に入らない
好き/嫌い、気に入る/気に入らないは、人の勝手です。
他人の心は、自分の思うようにはならない。
>>人間は何かに取り憑かれてると言います
まあ、何かに取り憑かれてる人が多いのは事実ですのでね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 山梨県北杜市の太陽光パネルの恫喝説明会について。 恫喝や暴力のオンパレード、今時こんなブラックな会社 2 2022/11/08 08:30
- 倫理・人権 スピリチュアルをオカルトだと言って切り捨てずに、その価値を見直したら? 7 2023/03/06 10:05
- その他(住宅・住まい) Hemsについて 1 2022/04/25 21:04
- 団地・UR賃貸 太陽光パネル 住民説明会 5 2023/02/24 08:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽系の惑星が見えるのは、太陽の光が当たっているから? 3 2023/01/12 11:56
- 環境・エネルギー資源 地球温暖化の本当の原因についての質問です 6 2023/07/07 13:26
- その他(ニュース・社会制度・災害) うんざりするよな暑さ! 9月になってもこの暑さ。 日本で太陽光発電をやらない理由が見当たらないですね 5 2022/09/13 16:40
- その他(生活家電) 太陽光パネル規格外品の個人宅への流用 3 2023/04/17 15:14
- ニュース・時事トーク 太陽光発電は見た目と違い役立たずだ 6 2022/06/30 07:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紅の豚 での聞き取れないセリフ
-
レバークーゼンを薬屋と呼ぶ意味
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
高校サッカー、インターハイと...
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
サッカーのスーパースターって...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
西野ジャパンの目指すサッカー?
-
W杯で、日本代表がクロアチアに...
-
最近、オカマがよくテレビに出...
-
RAG FAIRの‘おっくん’ちょっと...
-
ユニフォームのしわとり
-
中学1年生の息子が仲間はずれ?
-
プロジェクションテレビ? プ...
-
ラブホテルのテレビで放送され...
-
サッカーのベッカムの長そでの...
-
漫画の売り上げ部数を調べる方法
-
一般成人男性は90kg持ち上げら...
-
吉本興業サッカー部
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
10000坪はどれくらい?
-
「それがいい、それがいいと言...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
なぜサッカーは受任者ではなく...
-
高校からサッカーをしたい!!(初...
-
テレビが大嫌い。見たくない。 ...
-
森保JAPAN
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
テレビが動かない・・・
-
大昔の洋物のテレビで、日本版...
-
息子からサッカーをやめたいと...
-
スポーツの試合開始と試合終了...
-
早朝の公園の騒音は通報してい...
-
レバークーゼンを薬屋と呼ぶ意味
-
電器屋はテレビを買った顧客の...
-
ラブホテルのテレビで放送され...
おすすめ情報
スピリチュアルのどこら辺が正しいのか具体的に教えて貰えますでしょうか?スピリチュアルって言う人は、わざわざ訳の分からない言い方に変えないと現実を受け入れられない人 位に思っています