
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今はむしろ「教えて!goo」のほうが多いんじゃないのかな。
Yahoo!知恵袋を追い出された面々が流れ込んできてるからね。
とりあえずブロックで良いと思います。
・・・
質問とは言えないような投稿に対してツッコミを入れる人をブロックしても良いのですが、
ブロックした数だけ回答をもらう機会を逃しているという自覚を持つようにしましょう。
あと、「投稿ガイドライン」の前文にある、
/*
それゆえに、時には自分の価値観とは一見合わないような意見が寄せられたり、不愉快な行為を目にされたりといった経験をされることも、あるかもしれません。
どうか広い心で接していただき、お互いに相手に対する敬意や配慮、尊重の気持ちを忘れずに、サービスをご利用ください。
*/
は覚えておきましょう。
・・・アドバイス・・・
コミュニケーションの基本はユーモアですが、ONとOFFの切り替えは正しく行いましょう。
No.5
- 回答日時:
関わりたくない人は全てブロックすると良いですよ。
それがあるから便利ですね。どこにでもいます。不快な質問、不快な回答、お礼ではない不快なコメント、いいねをわざと一人だけ押さないとか一人だけお礼をしない質問者、、個人名をあげて晒す質問者と回答者など。
私の場合は上記ユーザーは、日本人ではないと思うことにしています。
見なかったことにしてブロックで。
No.4
- 回答日時:
No3の方同様、最近は、教えて!gooのほうが不快な書き込みが多くなり、Yahoo知恵袋のほうが、以前より改善されたと思います。
私の場合、どちらのサイトでも、特に不快な書き込みをされたことはありませんが、もしそのような書き込みをされた場合、一番いけないのは、お礼や補足欄に、それに仕返しをするような書き込みをすることと思っていますから、そのような書き込みはしないようにします。
また、私が回答をした際に、お礼欄に不快な書き込みをされた際は、通報するようにしています。
削除されるかどうかは、運営の判断次第ですが、削除されたこともありました。
No.2
- 回答日時:
ネットの無料匿名サイトだから、当然そういう人もいます。
>そういう時はどうしてますか?
スルー、無視です。
知り合いや友達と話しているわけじゃなくて、見知らぬ人に質問してるのだから、いろんな回答が付くのはしようがないです。
好意的、常識的な回答だけが欲しい時は、ネット質問すべきじゃないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えてgooって削除されやすいので昔はマナーが悪い人は居ませんでしたが、最近暴言書き込む人が増えてま 10 2023/02/07 18:43
- 教えて!goo 教えて!goo以外の質問サイトを含め、回答がつく順番を教えて下さい。 2 2022/05/10 13:43
- 教えて!goo 私は良く同じ質問を「Quora」「知恵袋」 「教えてgoo」にします。 より多くの回答が得られますよ 2 2023/07/21 22:47
- 教えて!goo 比べてはいけませんが、 どうして教えて!gooは知恵袋より 回答は的を得ていなかったり 人を不快にな 9 2022/08/12 15:08
- 教えて!goo 知恵袋にも居るのですが、教えてgooでも早押しのように1番乗りのいい加減な回答をする人が多いのですが 9 2023/02/18 22:32
- 教えて!goo app storeで見ると、 2 2022/06/11 19:36
- いじめ・人間関係 回答者の心理を教えて下さい。なぜ質問者をいじめるような回答をするのでしょうか? 19 2023/03/13 06:44
- 教えて!goo 教えてgooとYahoo知恵袋に同じ質問同時投稿すると、回答が倍ついてお得ですか? 3 2023/01/17 12:17
- 北アメリカ アメリカの質問回答サイトについて質問です。 2 2023/06/18 20:35
- その他(悩み相談・人生相談) 教えてgooはYahoo知恵袋に比べ悪質な質問、回答がないように思いませんか? 3 2022/07/04 19:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
職場で噂される男女とされない...
-
メールソフト サンダーバード...
-
誘いは難しい
-
平成も後、僅かとなりました 皆...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
「○○するのが吉」について
-
「2ちゃんねる」での書き込み...
-
FTPで書き込み中のファイルの完...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
http://itest.5ch.net/......12...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
DVD-RWについて
-
スレッド掲示板(2ch風)CGI...
-
裏2ちゃんねるについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
〇改めてsyuramana1(晴明)さん...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
落窪物語
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
おすすめ情報