
現在お問い合わせフォームを作る中で疑問に思ったので質問させて頂きました。
お詳しい方アドバイスを頂けないでしょうか?
フォームの入力内容や送信時間を取得して現在は、SESSIONで情報を保持しています。
そこで思ったのですが、このSESSIONを利用すれば、同じことをCookieを使わずに実現できると思うのですが、この場合のCookieの使いどころといいますか、使い方はどういった場面になりますでしょうか?ログインやショッピングカートの情報などもSESSIONで対応できると思いますし…。
Cookieでなければ駄目な場合といいますかあればお願いいたします。
なお、条件としては負荷分散とかでサーバーが異なる場合がある、などは無視して頂きあくまで同じサーバー上でsessionではなく、Cookieである必要がありましたらお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
仕組みの話ではなくて、言語仕様の話なのでしょうか?
($_SESSIONとあるのでPHPかな?)
「$_SESSIONを使うから、$_COOKIEはいらない」という意味であるなら質問者様の自由です。
「for があるんだから、while とか do はいらない」
「if で書けるんだから、switch とか三項演算子なんていらない」
ってのと同様です。
似た様な内容でも、意味合いは異なりますし、ある方が便利だと考えて言語開発者が冗長性を持たせているのでしょう。
何度も有難うございます。
>>「for があるんだから、while とか do はいらない」
>>「if で書けるんだから、switch とか三項演算子なんていらない」
この分部がお伺いできて安心いたしました。
使う人の考え方次第なのですね、調べてみますとやはりブラウザ閉じても時間的に保持させたい場合などはcookieを利用するみたいですし、この部分が判断になる事がやはり多いみたいでした。
もう少し自分なりに調べてみたいと思います、貴重なご意見有難うございました。
No.3
- 回答日時:
ごく簡単に言うと、
Cookieは、ブラウザに情報を記録しておく領域(仕組み)で、様々な用途に使われている。
SESSIONはそのうちの一つで、Cookieを利用して通信の同一性(連続性)を維持する仕組み。
質問者様が、「SESSIONがあればCookieなんていらない」と思っても、CookieがないとSESSIONの仕組み自体がなりたたないということになります。
大げさに言えば、「アクセルがあればエンジンいらないよね?」って感じかな。
有難うございます。
やはり私自身、まだまだ理解していない部分が多く質問自体がおかしな内容になっているみたいです。
sessionが裏?でcookieを利用して実現されている??という意味での使い方では無く、宣言して、sessionを使う、cookieを使うをまず行うと思います。
$_COOKIE $_SESSION
どちらを使う?となった場合、データの保持など同じようなことができると思うのですが、$_SESSIONを使わずに、$_COOKIEを使う場合の理由が知りたいのですが…。何か質問がおかしいのでしょうか?その場合ごしてきください。
$hoge = $_SESSION['mail'];
$hoge =$_COOKIE['mail'];
↑この場合、sessionでは無く、後者の$_COOKIEを使わなければならない理由が分かればと思います。
No.2
- 回答日時:
質問者様が言われているセッション識別はHTTP Cookieを使って実現されています。
で、HTTP Cookieは一般にCookieと呼ばれています。
これは、この技術を提案し実装した今は無きNetscape Communications社が「Cookie」と呼んだからです。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1704 …
https://ja.wikipedia.org/wiki/HTTP_cookie
参考まで。
有難うございます!
>>質問者様が言われているセッション識別はHTTP Cookieを使って実現されています。
セッション識別というものが何かわからないのですが、sessionとcookieで同じようなことができるのであれば、sessionだけでいいのでは?と思ったのでお伺いさせて頂きました。
$hoge = $_SESSION['mail'];
でも、
$hoge =$_COOKIE['mail'];
でも、同じように取得したアドレスを使いまわせるし、不要になったら破棄できます。
同じような用途だと思うのですが、cookieでなければならない理由がいまいちわからなかったので…。
ブラウザ閉じても保持させたい場合?という感じなのでしょうか?
恐らく、根本的な部分で理解できていないのだと思います。TT
No.1
- 回答日時:
セッションを識別するためにクッキーを使います。
使わない手段もありますが、実装が面倒になりますのでお勧めしません。参考)
https://www.php.net/manual/ja/session.idpassing. …
ログイン不要のサイトにて、何かしらの設定情報を保存するためにクッキーを使います。最近の例では、クッキーの使用同意など。
広告や統計調査のために、個人識別用にクッキーを使います。
クッキーやセッションに保存するには膨大な情報を保存するために、ローカルストレージを使うことがあります。今まですべての閲覧履歴など。
参考)
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/We …
有難うございます。
>>セッションを識別するためにクッキーを使います。使わない手段もありますが、実装が面倒になりますのでお勧めしません。
なるほどです、あまり使ったことが無いので理解できていないのですが、session_idもsessionで取得して格納してしまえば良さそうに思えたのです
$hoge = session_id();
とかで…。
きっと深いのですね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP $_SESSIONに渡した後はそのまま使っても問題ありませんか? 3 2022/11/08 22:17
- PHP フォームで戻った際に入力済みの値が残るのを消したい 3 2023/02/17 13:58
- PHP php 確認表示画面で値をSESSIONから取り出す理由の解釈は正しいでしょうか? 1 2023/06/09 17:39
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- Chrome(クローム) Cookieを削除 他サイトでの自動ログインなどの設定も削除されますか パソコン クロームです 1 2022/09/10 21:47
- PHP PHPで入力フォームでデータを確認表示画面まで送る流れを日本語で理解したいのです。 1 2023/05/29 19:12
- PHP PHPで訪問回数を表示するカウンタを作成したい 3 2023/05/27 07:09
- ヤフオク! ヤフーアカウントについての質問です。 「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約 5 2022/08/29 20:22
- その他(IT・Webサービス) サードパーティのプロファイリングCookieへの同意は大丈夫? 1 2023/08/09 09:51
- サーバー クッキーをサーバー側で管理することで攻撃に備える 1 2022/08/11 03:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHPで自動ログインの仕組み
-
携帯電話対応のカートって??
-
セッションのタイムアウト管理
-
vodafoneの古い携帯(P3P4など...
-
セッションのスコープ(有効範...
-
PHP でメールフォームを作成したい
-
Sessionの上限について
-
セッションについて
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
大至急お願いします ページのソ...
-
「取得先」という表現について
-
【C#】DataGridViewの最大列数...
-
リンク表示方法について2
-
4桁の乱数の発生
-
電話番号のフォーマットについて
-
shシェルスクリプト 空白行の...
-
モジュールからルート名前空間...
-
コンビニで住民票を取得した場...
-
Windowsのマクロプログラムで、...
-
PHPで値を保持する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
URLのパラメータをGETのままで...
-
Sessionの上限について
-
ログイン画面をはさんだ後、自...
-
完全なセッション破棄をしたい
-
セッション変数の命名規則
-
ログインしたら他からログイン...
-
セッション変数にパスワードを...
-
PHP cookieの値が更新されない...
-
$_SESSIONと、POSTやGETの違い
-
二重ログイン管理について
-
PHP SESSION変数を複数使用でき...
-
PHPでログイン人数を制限したい
-
セッションのスコープ(有効範...
-
PHPのセッション有効期限について
-
複数ページでセッションを使わ...
-
php4のセッション機能とブラウ...
-
セッション ID とセッション名...
-
PHPのセッションについて
-
フォームの入力値のセッション...
-
クッキーを使わないセッション...
おすすめ情報
すみません、タイトルが…。
正しくは以下になります。
「sessionではなくcookieを使わなければならない理由について…」