
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
>とりあえず、やはり市役所に問い合わせてみますね。
転入の件は,問い合わせてはだめですよ。実際に住んでいないと言えば,100%だめといわれますから(法律でそう決まっていますから,そうとしか言えないです。裁量の余地がないんです)。
>NEW本籍地が新築中の住所で受理されることを望みますので、さてどうなることか少しドキドキです。
本籍地は,日本全国どこに置いても大丈夫ですよ,そこにあなたたの家があろうがなかろうが,極端な話,富士山の頂上でも,東京タワーの住所でもいいです。
勿論,新築中の住所でも一向に問題はありません。
No.6
- 回答日時:
新築中のお宅の住所を再確認なさってください。
登記簿に記載される住所です、建築確認に記載されている場所ではありません。
住居表示がなされている市・区ですと、土地の地番で確認が申請されている場合があります。
事前に役所で建築中の住所を確認なさってください。
土地の地番(○○町100番地)ではなく、住所(○○町25番13号)です。
No.5
- 回答日時:
#2です。
o24hi 様、フォローありがとうございます。
私の場合、まさにむにゃむにゃ…なことで、実際の居住前に住民票を移せました。これって、まさに窓口の担当者に因る話しですよね。
こうした幾分おおやけの掲示板での回答としては不適切だったかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
#1です。
横レスですが法的な間違いがありますので念のため。
>結婚して戸籍(本籍)ができますが、その本籍の住所は、家があろうが無かろうが日本国内ならよかったはずです。
本籍についてはそのとおりですが、住民登録をどこに置くかと、本籍をどこに置くかは別の問題です。
>住民票は新築中の住所にすることはできるでしょうが、その前に現在の住民票を抜かなければなりません。
前述のとおり、住民登録は住んでから出ないとできません。
-----------------------------------------------
○住民登録法
(転入届)
第二十二条 あらたに市町村の区域内に住所を定めた者については、住所を定めた日から十四日内に転入届をしなければならない。但し、出生の場合は、この限りでない。
(以下略)
この「住所を定めた」というのは、住んだ日ということです。元プロ(笑)ですから、これは自信あります。
----------------------------------------------
ここからは内緒ですが、もしまだ住んでいないところに住所を登録しても、役所が調べることはありませんから分からないとは言えますが、むにゃむにゃ…
No.3
- 回答日時:
昨年イブに入籍しました。
が、新住所で出来なかったと思います。
私の場合、新住所は市が変わるので、それでかもしれませんが・・・
ただお役所の担当者の方も本当にわかっているかは不明なので・・・
一度電話で問い合わせてみたらどうでしょうか?^^
No.2
- 回答日時:
確か新住所でできたと思います。
。。うろ覚えだし、古い話なので役所の住民課などに問い合わせてみるのが良いと思います。結婚して戸籍(本籍)ができますが、その本籍の住所は、家があろうが無かろうが日本国内ならよかったはずです。、
住民票は新築中の住所にすることはできるでしょうが、その前に現在の住民票を抜かなければなりません。住民票を抜くと1週間以内(?)に新住所の行政庁に転入届を出さないといけません。家が有っても無くても住所としての地番が有ればよかったと思います。
(うろおぼえなので正直言って現在の制度については自信有りません。あしからず)
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
以前役所で住民登録事務をしていましたので,原則論を……
転出届は前もって出せますが,転入届は実際に居住してからでないと届出が出来ませんから,新築中とのことでしたら,転入できませんね。
新居に入居前に婚姻届を出されるんでしたら,入居前の住所で婚姻届を出すしかないですね。
皆々様ありがとうございました。
一括お礼で申し訳ございません。
とりあえず、やはり市役所に問い合わせてみますね。
NEW本籍地が新築中の住所で受理されることを望みますので、さてどうなることか少しドキドキです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 婚姻届の書き方について。入籍後、しばらく実家にお世話になります。 1 2022/04/05 21:56
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 入籍から引っ越しに伴う申請について 1 2022/09/28 22:58
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届けを出した日に新住民票の取得は可能ですか? 1 2022/05/08 21:36
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届の提出について教えて下さい 新郎 現住所A市 本籍地B市 新婦 現住所A市 本籍地C市 この場 4 2022/06/05 17:48
- 結婚・離婚 婚姻届について 夫になる方の本籍で共に住民登録してる役所に婚姻届だす予定です。 妻になる私の戸籍謄本 1 2022/03/30 20:47
- 結婚・離婚 婚姻届に書く住所欄について。 2 2022/04/15 10:29
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚後の妻側の籍や扶養などについて。 2 2022/03/22 15:45
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届け提出後の新しい住民票と戸籍謄本はどこでもらえますか? 6 2022/05/14 20:38
- 転入・転出 入籍してからの流れについて 1 2022/12/08 21:02
- 転入・転出 新しく登記した新築に住みますが、前住所から転出届、転入届出す際には、登記簿が必要ですか?全く新しい土 1 2022/07/12 12:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達の結婚式が本来なら去年の9...
-
新婚旅行でハワイかモルディブ...
-
新婚旅行に夫の両親がついて来...
-
新婚旅行に行くこと 事前に 義...
-
旦那と新婚旅行中に喧嘩した人...
-
息子夫婦の新婚旅行のお見送り...
-
彼氏は結婚がしたいだけなので...
-
旅行のドタキャン。どう言えば...
-
新婚旅行でパリに行ったとして ...
-
新婚旅行でオーストラリア旅行...
-
新婚旅行でおすすめの観光地を...
-
新婚旅行先のおすすめはありま...
-
明日から新婚旅行(3泊4日)で...
-
義母に引っ越しを手伝ってほし...
-
3月に結婚式挙げます。 2月に...
-
新婚ホヤホヤです。来週いっぱ...
-
新婚旅行先が元カノとの婚前旅...
-
50で結婚したら
-
新婚旅行は宮崎が人気ですか?
-
妄想ですが 新婚旅行でフランス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50で結婚したら
-
新婚旅行でハワイかモルディブ...
-
新婚旅行は宮崎が人気ですか?
-
義母に引っ越しを手伝ってほし...
-
専業主婦希望の女性って「お前...
-
新婚旅行の日に仕事に行くと言...
-
息子夫婦の新婚旅行のお見送り...
-
旦那と新婚旅行中に喧嘩した人...
-
新婚旅行に夫の両親がついて来...
-
彼氏は結婚がしたいだけなので...
-
旅行のドタキャン。どう言えば...
-
新婚旅行に行くこと 事前に 義...
-
新婚旅行後の1か月後に友達と海...
-
新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方
-
挙式が入籍から1年後の場合、新...
-
新婚旅行を逃したらもう海外旅...
-
元カノと婚前旅行に行った地域...
-
女という生き物は50過ぎても生...
-
新婚旅行の計画立てたが、彼が...
-
明日から新婚旅行(3泊4日)で...
おすすめ情報