dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、タオル好きの男子!
いわゆる、、、

「ブランケット症候群」です!!

こんな大学生はやばいかな?


触ったり、顔に当てたり、匂いを嗅いだりします。
タオルの匂いは落ち着きます。
これば、匂いフェチになるのかな?

分からないけど、改善はあまりいらないみたいですが、このままだと、歳を取っていくに連れて、気持ち悪がられないでしょうか?

皆さんの意見、教えて下さい。

前から寝るときはタオルを持ってましたが(高校からかな?)、完全に匂いまで好きになったのは、5ヶ月ほど前からです。

タオルに顔を当てていた際に良い匂い(´∇`)となってしまったのがきっかけです!!

それからは夜になると嗅ぎまくってます!!


このタオじゃないといけないことはないです!!

モフモフや、手触りや、肌触りが気持ちいのがよいです!!匂いも(´∇`)!!

持ち歩くまでは重症ではないですよ!!

この投稿で察すると、どんな私でしょうか?

どうしたらよいでしょうか?

最近は、ないとやばくなってるかも!!

無いと寝れないとかはないですが、寝る前には意識してしまいます。

ないとおかしい感じになってきてる!!

どうしたら良いかな??

最近は、ないとやばくなってるかも!!

無いと寝れないとかはないですが、寝る前には意識してしまいます。

ないとおかしい感じになってきてる!!

どうしたら良いかな??

A 回答 (2件)

私も20歳前後までその傾向がありました。

当時の彼女からは気持ち悪がられましたね。自分自身その癖を止めたかったので意識する様になったことも大きいと思います。気付けば執着しなくなっていましたので、治したい意識があるならそのうち自然に治ると思いますよ。笑
    • good
    • 0

別に悪いことじゃないし誰にも迷惑書けないので全く問題ない


安眠が何より大事だから好きにしなさい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!