dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッチングアプリで知り合った人と、二回目会いました。

一回目のときから、会話のなかでも
今度〇〇いこう。
ということをたくさん言ってくれました。

解散後もすぐに次会える日を聞いてきて、二回目会うことが決まりました。

昨日会って、仕事終わりにご飯だけいきました。

わたしのことをかわいくて性格がよくて趣味も合うので、とてもいいと褒めてくれました。

でも自分のことを奥手だと言っていて、相手は好きな人ができても自分のことを好きでなかったらどうしよう。と考えてしまうみたいです。

例えば告白するならどんなシチュエーションがいいのかな?と聞かれたりとか
連絡頻度も、返そうと思えばすぐ返せるけど早すぎたら必死に思われるかなとか考えて、時間をおいて返してしまったりするみたいです。

それはわたしにもそうで、いつも1日1回とかしか返事はきません。

あとは好きになったらテンプレがわからなくなって一人で空回りしてしまうタイプらしくて
次会ったときは空回りしてしてるかもしれないとのことでした。

けっこう趣味が会うことが多いので、
好きな人が自分と同じものが好きだったら嬉しい
ということも言ってきました。

また、そろそろクリスマスだねという話にもなって
もし何もなかったらご飯にでもいこう。
と誘われました。

また次会える日を教えてといわれたので、シフトの関係もあるからまた連絡するねというと、冗談交じりで
来年とかになる?それでも待ってるから
というようなことを言ってました。

解散後もすぐに連絡をくれて
また会える日教えてね。とのことでした。

現状ではこのような感じなのですが、わたしは今までマッチングアプリで知り合った人とうまくいったことがないです。

トラウマと言うか、過去にはアタックされて付き合ったけど体の関係を持ってから捨てられたようなことがあったので
今回の彼の言葉はわたしに向けてだとしても、疑ってしまう部分はあります。

でも今のところ体の関係を迫ってきたりとかもないし、会うのは夜ご飯ですが、わたしが次の日仕事だったりもするのでその後も誘われたりとかもありません。

まだ二回しか会ってはいませんが、彼の言葉はわたしに向けてだと思ってもいいのでしょうか?

いまの段階ではまだ信用するのは早いですよね。
もし次会ったときに、告白されるとかはありえますかね、、?

A 回答 (2件)

>彼の言葉はわたしに向けてだと思ってもいいのでしょうか?



あなたに向けてであることは当然です。

しかしあなたの「何に」対しての言葉であるかはまだわかりません。

単に身体目的だけど、それをさとられないように周到に進めているだけかもしれません。

また、たった2回会っただけで何かを求めるのは早すぎます。

2回会っただけならただの知り合いです。

ただの知り合いに何かを求めようとする気持ちがもう性急すぎるのです。

必死すぎるし、重たすぎます。

2回会っただけのただの知り合いを信用するかどうかはあなた次第ですが、常識的に考えればそんなことあり得ません。

告白についても同様です。

告白されるかもしれませんが、もしされるとしたら、その男性は数回会っただけのよく知らない女性に告白する程度に軽薄な男性だということです。

たった数回の食事であなたの本質を見極めて愛の告白をしてくれるとか、そんなの乙女チックなシンデレラ幻想でしかありません。

ときめくお気持ちもわかりますが、まずあなた自身が冷静になって常識的に考えてみるべきです。

質問を読む限り、すでに「数回会っただけの男を信じたい」という気持ちが先行していて、冷静さを欠いているように感じました。
    • good
    • 1

優しくしてくれる男は、優しくすることが自分にとって得だという経験を経た人なので、あなたのために優しくしているわけではないと考えたら良いかと思います。



おだてられてる、話を合わせられてる、急かされてると感じたら、大切にされてるかは怪しいと思います、というのが一意見です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!