
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>後を勃たないのでしょうか
その「勃」は勃起という単語の一部で、普通は「たつ」とは読みませんが、
男性器がたつのを想定していますか。
つまり、自分でグッドを押すのはマスタバーベーションです。
H●N●E(=ひなげしの●●)氏が有名ですね。
>自分でグッドを押すのはマスタバーベーションです。
やはり自慰、識過剰って事でもあるんですね!
あれ、バーベーションになってる?
なるほど、、という事は
バーベキューの要素もありますか
森で狩ってきた獲物を自分で調理して食べる
そうか…自給自足の意味合いもあるんですね
なるほど、自分でグッドを押すのと
そういうところは重なります
>H●N●E
↑なるほどこれは
本当に勃って、の略で
本勃ちみたいな
意味合いなんですね!
>(=ひなげしの●●)氏が有名ですね。
個人的にそこは
暇なしの⚫︎⚫︎、だと思いました
かなりお忙しい方なので
回答も笑えない雑なものばかりなのは
そういう事なのか!と
少し納得してしまった自分がいます

No.7
- 回答日時:
単なる自画自賛ですね…
例えば自分の回答に誰もgood付いて無く0であったとしても、
自分の回答が一番最高の素晴らしい回答だと思えば自分でgoodを付けるでしょうし、又それが出来る様になって居ますね…。
大概の質問者はベストアンサー選ぶ時にはgood数の多い少ないは参考にはせず、回答内容で選ぶ筈なのではと思います。
なので悪用出来る程のものではないからだと思います。
過去自分試した所、自分へのgoodは自分の一つの回答に最高2つ付けれましたね…何年か前の事なので今はどうか判りませんが……。人の回答に比べたらそれ程良い回答だとは思わないので
今は自分では付けてません……
>単なる自画自賛ですね…
短○の自慰オッサンですね
→
例えばgooでお馴染みの自慰プレイヤーのホンテさんの事かな?と思いました
>例えば自分の回答に誰もgood付いて無く0であったとしても、
自分の回答が一番最高の素晴らしい回答だと思えば自分でgoodを付けるでしょうし、又それが出来る様になって居ますね…。
そうなんです
特にその自慰プレイヤーさんは回答書くたびに自分にグッドを付けているんですが
毎度真面目に答えてる訳でも無く駄洒落やボケがほぼメインで
そして同じ質問に対し何度も回答しているのが特徴的
しかもその駄洒落のクオリティが毎回低いので
たびたび回答してるのに関わらず
腕は上がらないし上がる見込みも無い
このクオリティを維持したままずっと保ち続けてる事に
脱帽させられてしまいますw
自分でグッドを押せる仕様はおもに
この自慰プレイヤーさんの為にあるのでしょうかねと思ってしまいます
>大概の質問者はベストアンサー選ぶ時にはgood数の多い少ないは参考にはせず、回答内容で選ぶ筈なのではと思います。
なので悪用出来る程のものではないからだと思います。
そう思います
ですが、どの回答も同じくらいのレベルやクオリティだと思った場合やベストアンサーを付ける為の口実としてグッド数を参考にしました、というユーザーもいると思いますし
自分もグッド数を気にしてアンサー選んだ事もあったんです
>過去自分試した所、自分へのgoodは自分の一つの回答に最高2つ付けれましたね…何年か前の事なので今はどうか判りませんが……
以前は2個付けれたんですね…
という事は、運営はグッドを押せる仕様に対して調整を行なった?そしてまだ一個は押せるようにしてある?
運営側もこれはバグとかじゃなく
一つまでなら自分で押せる仕様に
わざわざしてある?って事になりますね
なぜでしょうかね?
いいねを自分で押す自信の無いユーザーに対しての
愛なんでしょうかねw
No.4
- 回答日時:
1マイナスで考えてたらいいがな
発想がおもろいよなw
じゃあさ、この人はマイナス1にする人ですよ〜?って皆んなに言ってあげると親切ですかね?
グッド連射大会ってあって
エントリーは当然マイナス1の人
大会内容はひたすら自分でグッドを連打して
そして途中、やっぱスマホに電流は流れてます
連打してる最中に
ビリビリ!ってなってます
そして
それに耐えしのび
グッドを一番多く獲得した人がチャンピオンとなり
マイナス1優勝者の称号として
マイネ王になります
はい特典として、スマホも格安で使えます
日ごろから
自分で押しといて
良かったですね
ってなります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
教えてGooって専門家でもなければ知識もない人が人を批判するためだけに使ってるとかありません? すご
教えて!goo
-
短時間で同じ質問を連投
教えて!goo
-
昔はあったけど今は無くなった物は・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
教えて、goo
教えて!goo
-
5
教えてgooでしょうもないことばかり言ってるユーザーを教えてください。
教えて!goo
-
6
教えてgooの回答者
教えて!goo
-
7
自分の回答に自分でイイネを押すひとをどうおもいますか?
教えて!goo
-
8
教えてGooって意地悪な人多くないですか? 不安を煽ったり、世の中、もっと厳しいですよ!って過剰に言
教えて!goo
-
9
質問に対して回答すると…
教えて!goo
-
10
何故このサイトは複垢を禁じてないのでしょうか?
教えて!goo
-
11
佐藤天彦九段、マスク不着用でまさかの反則負けですがどう思いますか?
囲碁・将棋
-
12
教えてgoo!!の回答者のレベルは高いですか?
教えて!goo
-
13
最近「教えて!goo」内で、 僕のファンが出来たようで嬉しいです。 僕は、 自身の過去の質問も回答も
教えて!goo
-
14
どうして自分で自分の回答に「いいね」をポチするの?
教えて!goo
-
15
キャバ嬢に貸したお金が返ってこない
消費者問題・詐欺
-
16
汚いことをやられました:運営に問い合わせするしかないですか?
教えて!goo
-
17
大滝秀治さんの顔で他人のユーザーネームを
その他(gooサービス)
-
18
このサイトで、愚痴を言うヤツは消えろよ! と、思ったことはありませんか? 私の想定している回答が入れ
教えて!goo
-
19
なんで「教えて!goo」って頭固い人たちが多いんでしょうか?なんというか、昭和的な考えの方が多くて息
その他(gooサービス)
-
20
せっかく、回答してやったのに
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分に向いている仕事はどのよ...
-
5
クラッシックギターのペグ交換...
-
6
学歴がなくFPや簿記などをして...
-
7
自分をさらけ出すって怖いこと...
-
8
自分が情けないです。
-
9
悪いことをしたら、どのような...
-
10
自分は転職して一年半です。店...
-
11
「自分で言うのも、難ですが?...
-
12
可愛いと思われているか知る方...
-
13
出先でのトイレのウォシュレッ...
-
14
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
15
電マを覚えて、Hでイケない...
-
16
丁寧な言い方について。
-
17
「ご自分で」という言い方
-
18
カトリックの洗礼名について
-
19
いい暗証番号のつけ方
-
20
がんばったね えらかったね っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter