dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お母さんのスマホ借りてヤフー知恵袋やったら、
学校の悩みに答えてたら、
アニメカテも気になってしまって、
キモヲタにまたお前か邪魔だ、消えろ!
何度も通報されまた強制退会。
アニヲタの絆ってこんなもんなんですか?
バカらしいですね。
気に入らない奴は追い出す。
アニヲタに絆はないんですか?
知恵袋やらなってよかったです。
辛い!

「お母さんのスマホ借りてヤフー知恵袋やった」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ヤフー知恵袋では政治経済カテで人気でした

      補足日時:2022/11/16 18:17
  • つまんないカテで質問しなけれはまだ平和に知恵袋できたのに

      補足日時:2022/11/16 18:28
  • 分かり合えないのかな

      補足日時:2022/11/16 18:39

A 回答 (1件)

アニヲタの絆の問題ではなくて、あなたが知恵袋の規約に反するような書きこみをするのが問題なんですよ。


つまり、アニメカテゴリだろうとどこだろうと、あなたが読む人の多くが不快だったり怒ったりするような書き込みをすれば運営はあなたのアカウントを停止処分します。
政治経済カテで人気というのも、失礼ながらあなたの勘違いです。


現に、私は知恵袋のアニメ・コミックカテゴリで数千件の回答をしていますけれども、一度も他人からそんな反応もらったことないです。私だけではありません。

でも、嫌われている投稿者、多くの利用者から何度も「そういう、他人が嫌がるような行動をやめろ」と言われ続けているのに無視して規約違反の投稿を繰り返し、停止処分を受けたアカウントも見てきました。
アニメファンの問題ではありません。


あなた、この教えて!gooでも似たような言動取っているじゃないですか。
ちょっと、一般的なところと感覚や感性が違う投稿ばかり。
だからアカウント名が違っても個人を特定しやすいんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。改心します

お礼日時:2022/11/16 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!