
これまで、Windows XP と、 Windows 8.1で、「筆王ZERO」を愛用してきました。
今回、Windows 11搭載のパソコンを、新規購入したところ、「筆王ZERO」
は使えず、
使えるのは、「筆王 Ver.26 以降」...とのことでした。
筆王を、毎年購入しなければならない、という出費は、今までの「筆王ZERO」に比べたら、
意外と痛手だな...と思っています。
ちなみに、私は、クレジットカードを使わないので、「自動継続」の申し込み...はできません。
筆王に慣れているので、毎年購入も止むを得ない...と思っていますが、
他にお勧めの「はがき作成ソフト」は、ございませんでしょうか...?
ただし、「筆王ZERO」で、作成済みの住所録...を使えることが条件です。
それから、今年は兎年の年賀状を作りますが、来年は、辰年の裏面のデザインだけを、
本屋さんか、どこかで購入する...
もし、こんな使い方をしている方がいらっしゃいましたら、
体験談などを聴いてみたいです。
ご回答いただけたら、幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
宛名書きソフトに何を求めますか?
単純に宛名書きだけであれば、毎年買い換える必要はないのです。
今回windows11という事なので一旦は筆王を買う必要はありますが、宛名書きだけであれば毎年買い換える必要はありません。
裏面の素材はネット上にいくらでもありますから、それを使えばいいのです。
一例
https://www.designbank-nenga.com/
そうなんですね。
仮に「 筆王 Ver.27 」を購入した場合でも、
裏面の素材は、インターネットから無料で入手する...
ベストに近い方法...だと思います。
ご回答、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
#3です。
宛名書きソフトで私がお薦めするのは「筆まめ」です。
使いにくいという回答がありますが、Officeを使う事が出来れば直感的に使う事が出来るのは、筆まめが一番です。
https://fudemame.net/
勿論、毎年買う必要はありません。
私は7年前の製品を使っています。
(windows11です)
No.4
- 回答日時:
Win11以前のパソコンを復活させたら?
Win7のヤツでもいい...ネットに繋げなければ来年も再来年も使える
来年2023年1月10日で、Windows 8.1のサポートが終了になるので...
今年は、古いパソコン(Win 8.1)で、今持っている「筆王ZERO」を使う...としても、
来年は、インターネットに、Windows 8.1のPCを、
つなぐ気に、私自身はなれない...です。
ご回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も「筆王ZERO」を使っています。
Windows10です。11からは対応できなくなったのですか?
私は「筆王ZERO」で十分で満足しています。
ですから、ごめんなさい、他にお勧めのソフトはありません。
ほかに「筆まめ」を持っていますが、使い辛いです。
どうせ他のソフトにお金を使われるのでしたら、
慣れ親しんできた「筆王」にお金を支払った方が、
住所録も変換しなくて済みますし楽ではないでしょうか?
ご質問への回答にはなっていませんので、ごめんなさい。
えっと...
Windows8.1で「筆王ZERO」を使っている間に、
「有効OS拡張サービス」(2016年8月22日に販売を終了)
を購入しておけば...
Windows10や11でも、「筆王ZERO」を使い続けられた...みたいです。
残念...です。
おそらくですが、回答者さんの「筆王ZERO」は、11でも使えるのでは...?
と思いますよ。
ご回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
但しcsv形式で筆王ZEROの住所録のエクスポートすることが前提
方法の一例
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
csv形式については、以前に使ったことがありますので、
一応、心得てはおりました。
URL付で、フリーソフトを紹介していただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macでハガキの宛名印刷
-
二刀流宛名印刷のファイルの保存
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
【至急】年賀状で悩んでます。 ...
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
-
筆ぐるめで写真取り込めない
-
独身の人に年賀状を出す時に、...
-
宛名書きにて縦書きで住所を印...
-
郵便番号が表示されません。
-
ハガキデザインキットについて...
-
年賀状に修正テープなどを使っ...
-
年賀状やめる人が増えました。 ...
-
はがきが値上げしましたが、年...
-
用紙のサイズについて教えて!
-
年賀状について。
-
無料の年賀状ソフトをご紹介願...
-
年賀状を送ってくる人が夫婦の...
-
今年は年賀状は書けませんでし...
-
年賀状について。 値上がりや時...
-
年賀状テンプレートおすすめの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「筆王 ZERO」から、「筆王 Ver...
-
筆王の住所録をcsv形式にできま...
-
筆王を開くと「ユーザー登録を...
-
HDに保存していた筆王がPCを買...
-
筆王で名刺は作れますか?
-
シャープパソコン(メビウス)に...
-
筆王の入れ替えについて
-
bluestacks アンインストール時...
-
信長の野望オンラインをアンイ...
-
FFXIをアンインストールするとW...
-
Jota+
-
住所録が筆王Ver20
-
隷書体
-
FFXIをアンインストールできない
-
CLANNAD フルボイスについて
-
アンインストールの方法
-
ウイルスセキュリティZEROのエ...
-
リカバリ後のウィルスセキュリ...
-
カマドウマ
-
REDSTONEのアンインストールが...
おすすめ情報