No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本人の意識でしょう、
この社会で金も才能もない一般人が最も楽に稼げるのが
会社員であって、その仕組みを利用して、
「貴社で頑張りたい」と自分からアピールして
入社しているわけです。
なので、会社を利用している意識なら、自立していて
数年後、毎月の給料振り込みは当たり前感覚になった阿呆が
自嘲して、自分を社畜だと慰める輩が社畜だと思います。
>数年後、毎月の給料振り込みは当たり前感覚になった阿呆が
>自嘲して、自分を社畜だと慰める輩が社畜だと思います。
自嘲するという行為は、ある意味、「自分自身を振り返って考える人間である」とも解釈できます。
ということは、「自分自身を振り返って考えることもなく、何も考えない人間」=「社畜でない」とも考えることが出来ます。
ということは、「アホ」=「何も考えない人間」=「社畜でない」とも考えることが出来ます。
まあ、そういうことですか?
No.2
- 回答日時:
自分の生活を向上させるという目的をもっているかどうかでしょう。
会社で働くというのはその手段です。ところが社畜といわれる人は「会社で働く」ことが目的になってしまっています。手段が目的化してしまうのですね。
ん、ん、なんか、仰りたい趣旨は理解できます。
でも、会社に入社して、組織の人間になれば、「自分の生活を向上させるという目的をもっているかどうか」とか、考えることは全くなく、組織の掟、ルール、同調圧力に従うだけです。
それで、如何に、自分が回りより早く偉くなるか。目指すのみです。
つまり社畜人間として生きる以外の選択肢はゼロになるのです。
更に言えば、自分の人生が充実していたか否かは、たまたま社畜としての運命が、良かっただけの結論(社の方針と運がたまたま偶然一致した)になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間の意識は、実は擬似的なも...
-
ヘラヘラしたり、うざい絡みを...
-
死んだら意識はどうなると思い...
-
夜と霧に出てくる「テヘランの...
-
論語の「知好楽」
-
夜、奥さんの胸にだかれる体勢...
-
損得で生きてますか? 人情で生...
-
一日一善 意識してますか?
-
「意識を外に向ける」とは具体...
-
趣味と実益を兼ねること
-
意識不明の人にしてあげられる...
-
アンケート調査:回答者を3つの...
-
高校1年生、思春期について質問...
-
ロボットに誰かの記憶や意識を...
-
意識(顕在意識)と無意識(潜...
-
即死ってどんな感じですか?
-
「好き」と「意識している」の違...
-
中学3年女子です❢ 今日、掃除の...
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死んだら意識はどうなると思い...
-
●悪い事が続いている時は、どう...
-
夜と霧に出てくる「テヘランの...
-
好きな男性に、○○くんの家で映...
-
ヘラヘラしたり、うざい絡みを...
-
論語の「知好楽」
-
夜、奥さんの胸にだかれる体勢...
-
意識不明の人にしてあげられる...
-
人間の意識は、実は擬似的なも...
-
『意識する』と『考える』の違...
-
趣味と実益を兼ねること
-
中学3年女子です❢ 今日、掃除の...
-
ロボットに誰かの記憶や意識を...
-
過去把持とは?
-
なぜ中学生になると恋愛感情が...
-
パスカルの《幾何学の精神と繊...
-
即死ってどんな感じですか?
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
-
意識と思考の違い
-
損得で生きてますか? 人情で生...
おすすめ情報
自分よりも、強そうな人にヘイコラしませんでしたか?
堂々と自分の意見を主張しましたか?
相手が、誰であろうと、自分の意見を貫き通した、、そんな奴は、おらんわ、、おったら、タダのアホやろ。
ちゅうことは、ほとんど社畜ちゃう?
でも、一方で、社畜とかいうのは、滅茶苦茶、おかしいですね。
それで、飯を食ってきて、生活できてきた訳ですから、会社に対して、大感謝・大感激して、大恩人な訳ですから、足を向けて寝れないと考えるのが、筋ですね。汗。
やっぱ、無茶苦茶、教育をしてくれたことを考えると、感謝しかないですね。