

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校も大学も美術系卒の者です。
デッサンは中学生から始めました。
●鉛筆
4Bから4Hくらいまでの硬さを、×3本くらい揃えます。
硬い鉛筆を使いこなすのは難しいので、
最初は以下7種類でもかまいません。
例 4B、3B、2B、B、HB、H、2H
なお、鉛筆の種類には、HとHBの間にFがありますが、Fはデッサンでは使用しません(製図用)。
ブランドは、三菱uniがおすすめです。
なんとなくおしゃれなので、ステッドラーとかファーバーカステルでテンション上げてこ!って人もいます。それもOK。
でも、uniが世界最高峰の鉛筆と言っていいと思います。
●消しゴム
プラスチック消しゴム(ソフトなもの。トンボ鉛筆のMONOみたいな定番商品でOK)。
練り消し(画材店で購入してください)。
●カッターナイフ
デッサン用の鉛筆は、ナイフで削ります。先端の芯を大きく出す必要があるためです。NTのA型カッターがおすすめです。300円程度なのに、最高の一品です。
●紙
まずは画用紙でいいです。追々、やりたい表現によって紙を変えてみてください。
●画板
何でもいいです。
●教本
デッサンには、れっきとした方法論があるので、闇雲に描きまくるよりコツを教わるのが確実です。デッサンの基礎本を購入するといいと思います。
他の人の作品を見られない、一人で始める環境ならなおのこと、お手本を見るのは上達の近道です。
No.1
- 回答日時:
まずスケッチブックこれが無くては何も始まりませんB4サイズが一般的で安いですね。
次に鉛筆ですが、芯の柔らかく黒の濃いB以上がいいでしょう。4Bから2H揃えても良いですが
まずはBから始めて増やしていくのもありです。
鉛筆削りと芯を出すカッターも要りますね。
(Hは芯が硬く薄くなりますが精密な描写ができます)
自分の好みや目的で選びましょう。
次に消しゴムですが練り消し。
消すというより淡くぼかすのに使います。
そして普通の消す為のプラスチック消しゴム。
あとは細かい部分を修正したりするのに便利な先の細い電動消しゴムもあってもいいと思います。
スケッチブックを立て掛けて使うなら画板やイーゼルが便利ですし必要かも知れません。
その辺が最低限あった方が良い道具でしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/11/21 13:45
詳しすぎる回答ありがとうございます。
どこを調べても電動消しゴムは書いてなかったので、ぜひ購入したいと思います。
誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ男性は絵を描く人が少ない...
-
絵の評価お願いします。 感想、...
-
アートギャラリーの専属作家に...
-
ロダン「地獄の門」
-
女性画家の名前が知りたい。(...
-
お見苦しい絵ですみません。 女...
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
絵を直した方がいい?って妹が...
-
油絵を描いた人の名前は?
-
ミレーのこの絵は、なんで「落...
-
イラストレーター・絵師の人気
-
なぜ漫画家やイラストレーター...
-
【至急】風船は空気を入れたら...
-
ハムスター描きました。 感想お...
-
写真は原稿用紙に手書きで231枚...
-
絵が上手いと、絵が綺麗の違い...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
子供向けのキャラクターって、...
-
サルバドール・ダリは、なんで...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
球体を木炭芯鉛筆でデッサンし...
-
鉛筆で書いた所を消しゴムで消...
-
デッサンのタッチが良くなりま...
-
大事な鉛筆画の保管方法… 色鉛...
-
あの、トレーシングペーパーか...
-
イラストをアクリルガッシュで...
-
デッサンについて教えてくださ...
-
デッサンについて質問です。 紙...
-
ハガキに下描きした絵を写す方法
-
透明水彩の水張り後のトレース...
-
アニメーターが原画(動画)を...
-
シャーペン画?の上手な書き方
-
デッサンがどうしてもできない
-
コピックに滲まない色鉛筆って...
-
トレーシングペーパーにペン入...
-
デッサンで斜線。あれは何ですか?
-
鉛筆の持ち運び、どうしていま...
-
ねりけしの寿命・・・
-
グラファイト鉛筆とは何ですか?
-
鉛筆画をスキャンしたときの面...
おすすめ情報