電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デッサンについて教えてください


HBやB、2Bなどデッサンに使う鉛筆はどう使い分けるのでしょうか?
デッサンについて鉛筆を3種類以上用意して描くように言われたのですが、どのような使い分けをすればよいかわかりません。


鉛筆を使った影の付け方にはどういった種類があるのでしょうか?
具体的に名称等があれば教えてほしいです。

A 回答 (2件)

① HBやB、2Bなどデッサンに使う鉛筆はどう使い分けるのでしょうか?



私の教室では、硬←4H,3H,2H,H,HB,B,2B,3B,4B,5B,6B→軟 を使わせます。
モチーフによって、使い分けをします。鉄パイプctc.( 硬→軟 )綿、繊維ctc.当然完璧に別けるものでは有りませんが、そのようにします。それから白抜きで描くと云う意味で、練りゴム(最良質のもの)を使います。
ナイフエッジにして、あるいはタンポ状にして使わせます。又、擦筆(さっぴつ)もつかわせます。
擦筆(さっぴつ)は、木炭描画のように美しいハーフトーンを作るのにべんりです。

②鉛筆を使った影の付け方にはどういった種類があるのでしょうか?

鉛筆の腹の部分で、広幅のタッチ、先端を使用しての線の集積表現、線の長短を利用しての硬→軟のタッチ。
それぞれを、練りゴムで消す白抜きで描写、擦筆(さっぴつ)を使用して広範囲の柔らかいグラデーション等、描法は、工夫次第でいくらでも作れるでしょう。

鉛筆の芯の研ぎ出し方を添付しました。参考にして下さい。
「デッサンについて教えてください(鉛筆使用」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
教室を開いてらっしゃるんですね。
人の手などを描いているのですが、全くの素人なので鉛筆で影の少ない感じの絵になったり、指のバランスがおかしくなったり、いざ描こうとなると難しいものですね。
擦筆というものがあるんですね。
練けしゴムは使用してみました。普通の消しゴムとさほど違いがないのかと思っていましたがデッサンの影の調整をするのにはとても便利に感じました。

鉛筆の研ぎ方まで載せていただきありがとございます。
普通の小学校などで使うものとは違ってますね。
参考にします。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/04 20:02

「1について」


私の場合は、6Bから6Hまで十数本を使っていました。
6Bは影がものすごく強い場所に使います。普通のBとは比べ物にならないくらい濃い黒が簡単に出せます。
6Hは光がものすごく当たっている場所に使っていました。やはりBでは表現しにくいほど薄い色を出せます。ただ、芯が硬いので、これでグリグリ描くと紙が簡単に痛むので注意が必要です。
まあ、最初のうちは、3B・B・2Hくらいで慣れると良いのでは?

「2について」
モチーフが硬いか柔らかいかなどで影の付け方も変わりますが、具体的に種類というのはないでしょう。そもそも、人によっても影のタッチは変わってきますしね。
なので名前も聞いたことありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
種類によってそれほど違うんですね。
定期的に簡単なデッサンをする機会をつくりたいです。

お礼日時:2015/08/04 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!