dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性と女性どちらのがデッサンが上手な方が多いですか?

男女で脳の構造が違うと、やはり差が出るのでしょうか?

どちらのほうがより早く上手になるのかも知りたいです。

A 回答 (2件)

まず先に統計的には女性のほうがデッサンの上手な人が多いと


いっておきましょう。
なぜならば、美大進学の志望者と進学者の大半は女性が占める
からです。
したがって単純に数をみれば、女性のほうがデッサンの得意な
人が多いといえます。

男女でどちらがより早く上手になるか、そうした能力の差に関
しては、科学専門外の私がいうのはどうかと思うのですが、男
女それぞれのさまざまな能力値のパラメータが複合的に絡み合
い単純に答えをだすことはできないが、空間把握に優れるとい
われる男性に分があるといえるのではないかと仮説をたてるこ
とはできます。

しかし、これは机上の空論のようなものだと思います。なぜな
らば、男女それぞれの能力差を純粋に抜き出すことは不可能で
あるからです。
男女の能力差というのは時代ごとの男女の生活環境の違いによ
って大きく変わることが予想されますので、今いえることが今
後もそうだとは限りません。

また、デッサンだけに関わることではありませんが、男女の能
力差よりも、個人の能力差のほうが伸び率に大きな影響を与え
ますので、男女を観察してデッサン力の成長に差を見出すこと
は不可能であろうと思います。
デッサンに影響する男女の能力差など小数点レベルの微々たる
ものであり、個人の能力差のほうがデッサン力の差をはっきり
とさせるのです。

最後に個人的な経験を言わせてもらえば、私は美大浪人をした
経験があり、その間に百名を超える男女、数千枚ものデッサン
をみてきましたし、大学入学後も多くの男女をみてきましたが、
男女の上達スピードに差はまったくありませんでした。

結論としては直感や経験レベルでは答えのだせない質問だとい
えます。研究機関で本格的に実験をしてデータをださないこと
には信頼性の高い答えを導きだすことはできません。
    • good
    • 0

>男女で脳の構造が違うと、やはり差が出るのでしょうか?


YES

ただし、手法や感性が違うだけでどちらが上手かには
無関係だと思いますよ。

デッサンというカテゴリにのみ書き込みますと、
脳に障害を持った人の方が正常な脳を持った方より
デッサンはうまいです。
これは、ある映像を見せたときに、人間の脳は
過去に経験した色々な情報と組み合わせて脳に保管するため、
色々な経験と結びつける能力(頭の回転数)が高い場合は、
記憶からデッサンをするため、現物と比較すると、記憶を描いています。

逆に脳の障害が多い場合、比較するものがないため、
見たものを正確に書いてしまう傾向があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性は可愛いイラストやデザイン・配置が上手で、男性は機械や人間の筋肉の表現が上手いと私はとらえていました。
なのでそういった見方で回答をしてほしかったのですが・・・。

お礼日時:2010/07/26 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!