dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の男達は家事とか育児とかしないのが多いと嘆く女性もいますが、そういう女性もがさつで面倒くさがりで、家事とか育児とか苦手とかしたくないような女性、特に若い女子は多いと思うのですが。

苦手や不得意は別に仕方ないと思うけど、なら男以上に稼ぐわけでもないならあまり男を責められないと思うのですが違いますか?

A 回答 (3件)

おっしゃる通りだと思います。

聞いた話ですが、学童保育に就業証明書を提出して、その会社を直ぐに辞め(つまり、子どもを他人に預け)、何をしているか分からない若い女性が実際いるそうですよ。
    • good
    • 1

女性の肩を持つ意見が正論として罷り通る昨今ですね。

男性の肩を持つ意見が正論の時代もありました。
ベストバランスで、両性とも仲良くする事はできないのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

だからこそ、あえて女性を問題視する質問をしています。
反発も凄いですけどね笑

仲良くすることはおそらく無理でしょうね。

お礼日時:2023/07/11 23:32

極めて極めてド正論!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!