dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の記事で死にますと書いたのをたまたまみて警察に通報して警察がきて、どこの誰か聞かれて、ブログです、と私の記事を見せたそうです。そしてその記事を見た警察がその後の私の記事を見て大丈夫だと確認してその方に今後も監視しててくれ、と言われたので監視するブログを他のブログ会社で作り削除した記事などを集めています。そして今後こういうことを言わないと約束しないなら、弁護士をつけて、警察にいい捕まえに行ってもらうと言われて、約束します、と言いました。が、その後私がその方達のことを触れた記事を書いたらもう許さないので動いています。そのうち警察とか弁護士とかと実行するみたいなことをそのブログに書いてました。こういう事は可能でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 今もそのブログのコメント欄に他の方が私が書いて削除した記事を、ここまで集められました。と言って載せていますが、こういう行為は許されるのでしょうか?
    私には何の断りもないです、ただ、警察に頼まれてるからと言うだけで。
    ブログの記事は削除したものなどだと他の方が勝手に載せてもいいのでしょうか?
    削除してないものも載せられていますが。勿論断り無しにです。
    警察に通報したのも私が知らない所で、私が知ったのはかなり後になってからでした。

      補足日時:2022/11/27 22:25

A 回答 (3件)

ブログ記事の転載についてですが、それは著作権侵害という立派な犯罪です。

著作者であるあなたが警察に訴えれば動く可能性があります。(お金が動いた等の実害が無いので賠償までは難しいかもしれませんが、転載をやめさせるくらいにはなるかもしれません。)

ただ、それはそれ。
相手はかなり陰湿な確信犯のようなので、あなたが過剰反応すると、かえって相手が引かなくなり終わらなくなる可能性高いです。
相手が何を言ってきても、完全無視した方がいいと思います。ブログでも絶対触れない。それが今のところベストな対応。警察や弁護士や会社と組んでるとかどうせ全部嘘ですので。複数人いるように見えてるのもただの「装い」で、やってるの全部一人です。明らかな嘘でもあなたが間に受けるから、いいように遊ばれてしまっているのです。
それでも治まらず、プライバシーの流出や誹謗中傷など非人権的な犯罪に及ぶほど相手の行動が悪化してしまったら、そこで改めて警察にご相談を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるべく無視するようにしていきます。
何回も回答をくださりありがとうございました。

お礼日時:2022/11/29 14:12

不可能ですね、大体最初の警察が来たと言うのも嘘プンプンです…。


頭が良くないバカですね、そいつ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそう思われますよね。
私の住所や名前もわかってるとか言っていますが、ブログの上の知らない人が死ぬからと通報して、警察が止めに来る物なのかわからなくて。
そう仰ってくださって納得しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/27 22:19

ずばり、無理です。

あなた暇潰しに遊ばれてるだけです。全部嘘です。
遊ばれてるだけならいいですが、虚偽で脅されてお金など渡さないよう注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですね。
気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/27 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A