
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>免許証の住所が実家のままで、保険証も実家の住所で
その住所で契約できるでしょう。
住所地と離れた店での店頭契約で怪しまれたら学生証を見せればいいし、オンライン契約ならその問題無し。
No.6
- 回答日時:
携帯電話会社と相談してください。
携帯電話会社なら、やはり本人確認書類に記載されている住所しか不可ってところもあります。
ですから、実家の住所で登録するのが一番無難ですね。
現在だと18歳で成人です。よって未成年ってほぼ学生証をもっていないんですよね。高等専門学校のぐらいですからね・・・
ただ、その子でも利用者の子供の年齢を確認するために求めるぐらいで契約者が保護者ってこともありますから。
No.3
- 回答日時:
その免許証と保険証の住所で契約すればいいのでは?
今の住所というのは単にアパートなど住んでいるだけなのでは?
住民票はどちらに?
住民票に記載のある住所があなたの現住所ですよ?
No.2
- 回答日時:
運転免許証に記載されている住所、氏名(旧姓の表記)、本籍・国籍等の変更ができます
記載事項変更(住所、氏名、本籍(国籍等)の変更の方)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/k …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
スマホをカーナビに使えば、お金がかかりますよね
docomo(ドコモ)
-
携帯料金下げるために
iPhone(アイフォーン)
-
自宅にある固定電話に電話がかかってきたのをスマホに通知してくれるアプリなどはありますか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
4
スマホを安く買いたいので家電店で写真を撮っていたら写真は禁止ですと言われました
Android(アンドロイド)
-
5
携帯電話番号の下4桁の決め方
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
6
MicroSDの入るiPhoneはありますか? デュアルSIM対応のiPhoneのSIMトレイの片方
iPhone(アイフォーン)
-
7
無料で電話番号を取得する方法ってありますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
中古の安いスマホを買う人が多いのですか?それとも ショップで新品を買う人が多いのでしょうか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
9
なぜ、10万円くらいのスマホを買う? もっと安いのありますよね?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
10
楽天モバイル開通を間違えて違うスマホに開通したのですがどうすればいいですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
11
SIMカードのみ手元にある状態です。
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
12
例えば、働いていないヒモ男が、同居して働いている女にスマホの契約をしてもらうことはできるのでしょうか
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
13
スマホの契約解除は、すぐに行った方がよいのでしょうか?
au(KDDI)
-
14
イヤホンもマイクも無しで会話できる携帯電話?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
15
経済産業相は楽天モバイルになんでプラチナバンドの使用をさせないんですか? 楽天モバイルは他3社に比べ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
16
ハードディスクの容量がない
Android(アンドロイド)
-
17
楽天携帯電話離脱者続出で?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
18
夫がスマホ代を滞納し続けたのか 家にソフトバンクからの解約のお知らせのハガキが届きました。 そのまま
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
19
スマートフォンの画面サイズでこれから7インチ以上って、出る可能性はありますかね? 大きいほど助かりま
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
20
17歳です。親の身分証明書とか持っていきひとりで携帯の契約をしようと思っています。親に確認の電話が行
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【本人限定受取郵便】 確認書類...
-
5
携帯契約について 契約したいけ...
-
6
住所変更は繰り返しできる?
-
7
三菱東京UFJ銀行に口座を開設し...
-
8
住民票を移さずに免許証住所変更
-
9
住所の間違いについて
-
10
会社に提出する住民票
-
11
転居届けを出さずに何年も経っ...
-
12
住民票について(友達との同居...
-
13
住民票や戸籍謄本の住所に○丁目...
-
14
子どもと住所が違うときの児童...
-
15
県外に出ていく時も、転出届と...
-
16
転居から10年以上経つが住民票...
-
17
住所の号にハイフンが・・・
-
18
履歴書に書いた住所へまだ住民...
-
19
住居表示の正しい記載(番地が4...
-
20
引越しの際、転出届の提出はマ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter