
住所証明書類について。
フィリップ証券で住所証明書類を出さないといけないのですが、・ご住所証明(3ヶ月以内の:バンクステートメント、光熱費の明細、携帯の明細、在留証明書、賃貸契約書全ページ時のいずれか)で証明しないとダメみたいです。
ネット銀行メインなのでバンクステートメントは家に届いてません。
実家暮らしなので光熱費の支払い名義は親名義ですし、ケータイの明細書もネットで確認するタイプで家に届きません。
日本国籍なので在留証明書もなし、家は親の持ち家なので賃貸契約書もなし。
この前住民税の請求書が届いたのでその写真なら通りますか?
家に届いた銀行からの封筒の写真を送ったのですが通りませんでした。
おそらく日付が載ってないからだと思います。
日本では今までそれで通ってたんですが海外だと厳しいんですかね?
日本のフィリップ証券ではなくシンガポールのフィリップ証券です。
他に住所証明として提出できるものはありませんか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
提出できる証明書の一覧でも作ってその会社にメールしてどれが使えるか直接聞いた方がいいよ。
外国の会社からすれば、外国の証明書(相手から見たら日本の公的証明書)にどんな種類があるか・どんな記載内容なのかが分からないし、それが適切な証明書かどうかも分からない。
こちらから提出できる公的証明書を提示して相手に選んでもらうことで話が早いことがあるよ。
なんとなくだけど、質問文から推測して、勤務地シンガポールの住所が証明できるものを求めているのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
素数の積に1を加算すると素数で...
-
正の整数a.b.cが a^2+b^2=c^2を...
-
(4^n)-1が3の倍数であることの...
-
非該当証明書と該非判定書とい...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
大学の給付型奨学金について 現...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
実息とは?
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
回路理論の相反定理
-
コラッツ予想の証明してみました。
-
つながった2つのリングを外す
-
無理数って二乗しても有理数に...
-
√nが有理数ならばnが整数 証明 ...
-
高校数学の証明について質問で...
-
元夫が彼女の存在を隠す理由
-
おねがいします!!!!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
回路理論の相反定理
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
素数の積に1を加算すると素数で...
-
(4^n)-1が3の倍数であることの...
-
証明終了の記号。
-
√2×√3=√6となることを証明せよ...
-
中3数学 2つの続いた整数では、...
-
「証明証」と「証明書」はどう...
-
47歳、母親の再婚を子供の立場...
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
普段 身分証明書って持ち歩いて...
-
rot rotA=grad divA-∇^2Aの証明...
-
正の整数a.b.cが a^2+b^2=c^2を...
-
車庫証明について
おすすめ情報
住民税の住民税の請求書の紙で通りました