
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ルート2以外だと、どんな値だと質問のような状態になりますでしょうか?
え~と、√2だと質問のような状態にはならないわけで。。。
平方数でない自然数の平方根とか。
証明方法は√2が無理数であるのとほぼ同じで、素因数分
解するのがわかりやすいでしょう。
一方、質問のような状態になる数でまっさきに思いつくのは
超越数です。eとかπとか。
もちろん、代数的数でも2の4乗根など例はいくらでもあります。
No.4
- 回答日時:
>ルート2以外だと、どんな値だと質問のような状態になりますでしょうか?
素数の平方根はみな無理数であって、自乗すれば有理数になりますよ。
素数は無限に存在することが証明されているので、いくらでもあげることが出来なければなりません。
>できれば証明も・・・
設定した命題に反する実例を一つでも示せれば「命題が偽であること」が証明できたことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
画像の問題の解説のところで。 「(xy)^2が無理数である」⇒「xまたはyが無理数」 が真。 と、書
数学
-
異なる2つの無理数の積について
数学
-
「互いに素」の定義…「1と2は互いに素か」「1と1は互いに素か」の問い
数学
-
4
光の屈折率について
物理学
-
5
夏目漱石『こころ』はエゴイズムを描いたのか
文学
-
6
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
7
「あらむ」の文法的意味は?
日本語
-
8
円周率の2乗
数学
-
9
化学での有効数字について(途中計算)
化学
-
10
証明終了の記号。
数学
-
11
高校化学の計算問題のコツを教えてください
化学
-
12
√2が無理数であることを証明
数学
-
13
過酸化水素水の半反応式は 2個あります。 ほかの半反応式を用いて酸化還元反応の化学反応式を作る時、ど
高校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚生活と独身生活どっちらが...
-
5
「証明証」と「証明書」はどう...
-
6
なぜ独身だと養子が持てないの...
-
7
数学の「証明」のときなどの接...
-
8
婿養子です、妻と離婚して妻の...
-
9
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
10
60代男性の女性に対する本音...
-
11
コラッツ数値群テーブルがコラ...
-
12
実息とは?
-
13
無理数って二乗しても有理数に...
-
14
素数の積に1を加算すると素数で...
-
15
未婚ですが養子をもらうことは...
-
16
δ関数を含む畳み込み積分
-
17
数学I 数研教科書p66 5(2)につ...
-
18
【応用解析】特異点 留数 位...
-
19
log(x) が連続 であることの証明
-
20
limx→∞ x^n/e^x=0を高校数学の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter