dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕、いろんな映画やドラマやアニメを見たんですけど、警察や政治家や企業の上層が裏で黒いことやってるパターンが多いものですから、フィクションと現実はわけてるつもりなんですけど、ドラマや映画での悪態が生々しくてつい、現実の人達も?アテになれないと思ってます

A 回答 (5件)

事実は小説よりも奇なり、という言葉がありますし、例え事実でも放送できない内容というのはありますから、もしかしたら現実はもっとえげつないことが溢れてると思いますよ。

    • good
    • 0

ドラマなどは、現実を反映しますから、今はそういう時代になったのでしょう。

    • good
    • 0

現実に警察や政治家や企業の上層が悪いことしてます

    • good
    • 1

まあ最近のドラマの犯人は施設育ちの身寄りのない人間と決めています


親がいないからクレーム入れないとなめてかかっているんでしょうね
ラブコメも結婚したら喧嘩ばかりして離婚したまで書きません
現実はドラマを勝ることが結構あります
    • good
    • 0

いや、アニメやドラマはあれで相当、抑えている範囲です。


ノンフィクションをもとに脚本とか書いちゃうと、ヘタすれば殺されかねません(笑)

警察の不祥事、警察への敵対心が強い人はそういう不都合について詳しかったり実際に被害に遭った人たちです。中には冤罪なのに逮捕されて刑務所に入った人もいれば、警察官同士の身内を守るために、黙殺されたケースもあります。

 政治家については、今年起きた暗殺事件で明るみになった統一教会の話からして、寝耳に水のようなもので、あんなのは逆に氷山の一角とさえ言えます。

 特に政治家主導で行われる政策のほとんどが「利権」絡みなのはもう周知の事実です。

特に日本においてはそれがあまりにも「横行しすぎ」です。

経団連や医師会だって黒いですしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!