
LEDを使うと省電力になるといいますが何個までなら省電力なのでしょうか?簡単に計算してみたのですが計算が合っているのか不安なので教えてください。
14.4Vで5Wのバルブを例に取ると約340mA流れてますよね。LEDを4個直列で20mA流れる回路を作った時、それを並列にしていって17列×4個=68個つないだ時にバルブと同等の消費電力になるんですか?
消費電力を半分にしたいなら34個付ければよいということでしょうか?
実際には5Wのバルブ替わりには4個もあれば十分でしょうから17分の1の消費電力と考えていいのですか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>4個なら17分の1であっているのですか?
電流を20mAとすれば正解です。
但し、輝度をかせぐためにもっと電流を流している場合もありますので御注意下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノーヒューズブレーカー、漏電...
-
白熱電球や蛍光灯をテスターで。
-
12V10W電球には何Aの電流が流れ...
-
車のパワーウィンドウについて
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
アヴェンタドールにストレート...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のドア開けっ放しでした…
-
車のマフラーって4本と2本で値...
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
マフラーのカサカサとかカサつ...
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
マフラーの排気口にいたずら。
-
ローファースポーツキットの寿...
-
原付のマフラーが根元からぽっ...
-
マフラーの吊りゴムについて
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
ありえないと思いますが・・ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白熱電球や蛍光灯をテスターで。
-
12V10W電球には何Aの電流が流れ...
-
ノーヒューズブレーカー、漏電...
-
車のパワーウィンドウについて
-
電子工作でリレーを使いたいの...
-
電子工作で使う導線に流してよ...
-
プラズマ切断機の使い方
-
抵抗を付けるのはアノードとカ...
-
車載用ウーファー取り付けにつ...
-
ペルチェ素子が電池では動作す...
-
ベンツW124 電動ファンリレー...
-
Pecoポイントマシンの配線について
-
真空管6CA10の規格
-
プルアップ抵抗とLEDについて
-
BMWの電装系キャンセラー?に詳...
-
電子回路好きですが素人で勉強...
-
本当に電子回路がわからない
-
暗電流で、「暗」が付いている...
-
車の漏電について。 ランクル77...
-
過電流が流れた時にブザーがな...
おすすめ情報