電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1. まづ 次の議論を聞きます。

▼ (吉本隆明の親鸞に見る〈非知〉) 〜〜〜〜〜〜〜~~~~~~
2. 親鸞は

   念仏ヲ信ゼン人ハ、たとひ一代ノ法ヲ能能(よくよく)
  学ストモ、一文不知ノ愚とんの身にナシテ、尼入道ノ
  無ち(無知)ノともがらニ同(おなじう)しテ、ちしゃ(知者)
  ノふるまいヲせずして、只一かうに念仏すべし
                   (法然:「一枚起請文」)

という法然の垂訓を祖述しているだけかもしれない。けれども法然と親鸞とは紙一枚で微妙にちがっている。

3. 法然では「たとひ一代ノ法ヲ能能(よくよく)学ストモ、一文不知ノ愚とんの身にナシテ」という言葉は 自力信心を排除する方便としてつかわれているふしがある。

4. 親鸞には この課題そのものが信仰のほとんどすべてで たんに知識をすてよ 愚になれ 知者ぶるなという程度の問題ではなかった。つきつめてゆけば 信心や宗派が解体してしまっても貫くべき本質的な課題であった。そして これが云いようもなく難しいことをよく知っていた。

5.  親鸞は 〈知〉の頂きを極めたところで かぎりなく〈非知〉に近づいてゆく還相の〈知〉をしきりに説いているようにみえる。

6. しかし〈非知〉は どんなに「そのまま」(☆ ここに傍点あり)寂か(☆ sic )に着地しても〈無智〉と合一できない。〈知〉にとって〈無智〉と合一することは最後の親鸞の課題だが どうしても〈非知〉と〈無智〉とのあいだには紙一重の だが深い淵が横たわっている。

7. なぜならば〈無智〉を荷っている人々は それ自体の存在であり 浄土の理念に理念によって近づこうとする存在からもっとも遠いから じぶんではどんな〈はからい〉ももたない。かれは浄土に近づくために 絶対の他力を媒介として信ずるよりほかどんな手段ももっていない。これこそ本願他力の思想にとって 究極の境涯でなければならない。

 (吉本隆明:《最後の親鸞》  『増補 最後の親鸞』1981 所収 pp.7-8  
  なお初出は 1974 )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~

8. 女性蔑視の思想は 措いておきます。批難すべきですが。

9. [7]の段落は 分かりづらい。たとえば:
《浄土に近づくために 絶対の他力を媒介として信ずるよりほかどんな手段も持っていない》という判断は 《ハカラヒ》ではないのか? 《絶対》を《媒介として》捉えるところが気に食わない。

10. 人間たるわれが:
▼ 絶対の他力を媒介として信ずる
☆ とは どういうことか? 表現の上でびみょうにむつかしいところがあるのですが 《絶対性を 人間が――信仰成立のための――媒介とする》ことは ない。そんな操作は できない。

11. 《〈無智〉を荷っている人々》は:
▼ 浄土の理念に理念によって近づこうとする存在からもっとも遠い
☆ だけではなく 《浄土そのものに 理念や思考や修行なる努力によって到ることからもっとも遠い》はずである。と言うべきではないか? なんで 《浄土の 理・念・に 近づく》などと言うのか?

12. 《浄土の理念》を掲げるところがすでに [9]に見えるように絶対他力だと言っていても どこか《人間のハカラヒ》が忍び込んでいるように見える所以である。と言えないか?


13. よって 吉本の言う〈非知〉は われわれの仮説する《非知》とは一線を画すと言わねばならない。
 

14. すなわち 言いたいところは: 
▼ 6.・・・〈知〉にとって〈無智〉と合一することは最後の親鸞の課題だが どうしても〈非知〉と〈無智〉とのあいだには紙一重の だが深い淵が横たわっている。
☆ とは どういうことか?

すなわち 《無知と知》とは 同じ地平に並立するふたつの概念であるが 《非知》はそうではないはずだ。


15. すなわち:
▼ 5.・・・〈知〉の頂きを極めたところで かぎりなく〈非知〉に近づいてゆく還相の〈知〉
☆ というのは 表現そのものが好かんのですが どうですかね。絶対を言っていて それに《近づく》というのがおかしい。絶対性こそが 《非知:知り得るか知り得ないかが知り得ないナゾ》なのだと思われるゆえ。


16. 要するには――カルト宗教の解体問題にからんで言って――:
▼ 4.・・・つきつめてゆけば 信心や宗派が解体してしまっても貫くべき本質的な課題
☆ とは 何だと言おうとしているか? 

17. そのような《課題》を言うのであれば 親鸞なら その信仰は 理論――すなわち弥陀の悲願なり菩提心なりあるいは横超つまり即得往生なる教理――とは一歩離れているというかたちにおいて その信仰の当否や成否から自由な《度し難い愚禿なる阿呆》といったところの・この《非知》の下なる実存とその動態であるのではないか?


18. 吉本説の擁護なり第三者の視点なりのご批判をお待ちしたいのですが?



19. 実践への一歩として:
☆☆ 17.・・・《度し難い愚禿なる阿呆》といったところの・《非知》の下なる実存とその動態であるのではないか?
☆ という趣旨内容は われわれの――あやまちうるスサノヲ人間語という足で立つ――《井戸端会議》をその基礎とすると言ってよいのではないか?

質問者からの補足コメント

  • 20. ちょっとソクラテスっぽくなっちゃったかも知れないですが。

      補足日時:2022/12/10 09:27

A 回答 (22件中11~20件)

博打が原因で資産を喪失した場合、生活保護世帯の対象外ではなかったかしら、ね❓



ですので、そういった、泡銭で、生計を立てるという動機、そのものが不純だし、生活が成立するとは限らないので・・・。

春さんは反社会的勢力の一員ではないのだから、そういった、ヤクザな稼業で身を滅ぼすのは、余り、感心した生活ぶりではないのだと私は思うけれど。

唯、博打に強い人は滅法、博打に強いらしいので、パチスロが抑々、天運を賭けた競技(スポーツ❓)なら、未だしも、スロットって、確率次第なので、天運でもなんでもないのです、ネ☆彡
「親鸞再考――吉本隆明の〈非知〉に触れて―」の回答画像12
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも 親友がいたんぢゃなかったかな。そちらのほうが 問題かも。

お礼日時:2022/12/11 13:31

春さんは精神障害三級なので、厚生障害年金のみで国民年金が付与されていないのですね。



春さんはヤマを当てることで60年間、生きてきたから。矢張り、宝くじやパチスロ、パチンコで身を立てようとなさっているのかもしれませんね。

私也のアドバイスでは、そういうヤクザな稼業はお辞めになられて・・・。

作業所は通常、定年がないので、作業所に通所なさることを再開されて、堅実に生きた方が春さんのためだと思うのですがね。

どうしても、思想で食べていきたいのであれば、それは、文学部哲学科は卒業して、大学院にまで進学されないと、思想ではなかなか、食べていくことは難しいかと思えますよ。

パチスロ狂 150分収録 2014年3月号特別付録DVD
「親鸞再考――吉本隆明の〈非知〉に触れて―」の回答画像11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ううーん。でも 事情と考えがあるからね それぞれ。

いや できるだけのことはやって・・・ですかね。

お礼日時:2022/12/11 13:15

《参考》


【Wizardry 外伝】五つの試練 ★★龍の邂逅★★ 2022/12/11 (日) 10:00 現在
「親鸞再考――吉本隆明の〈非知〉に触れて―」の回答画像10
    • good
    • 1

《参考》


発展途上国では、第二のアドルフ・ヒトラー総統は出るのではないのか❓
「親鸞再考――吉本隆明の〈非知〉に触れて―」の回答画像9
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まぁ 分かれ目のころではないですか。

強権政治の風潮が過ぎ去って行けば もう新興国でも 専制は出がたくなるでしょう。と思います。

お礼日時:2022/12/11 12:51

春さんが宗教家を目指されるのであれば、少なくとも、「大川隆法総裁先生」以上の智力がない、と・・・。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

むりですよ。いまから。と思います。

お礼日時:2022/12/11 12:49

哲学のみで平和を語るのは、浅薄ですね・・・。



春さんが世界平和を実現なさりたいとの願望が本物であるならば、政治家を立志するべきだし、そのように、私は進言しましたけれど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

哲学でも語る なんでしょうね。


条件が整わないという場合があるというのは 言い訳になりますか。

お礼日時:2022/12/11 10:39

春さん、意思表示ははっきりしているから。



今年の元日に年賀状が来なかったら、私とはもう、絶縁なのでしょうね・・・。

あれだけ、頑張った、「存在性理論」も諦められるのだと思うけれど、ね。
「親鸞再考――吉本隆明の〈非知〉に触れて―」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホームページの著述とおんなじなんですかね。この著書。

お礼日時:2022/12/11 10:30

私の父親は東洋哲学科卒ですが。



吉本隆明は難しいと溢していました。
「親鸞再考――吉本隆明の〈非知〉に触れて―」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もっともわたしは 途中で――マスコミ論とかに移っていったとき―― 切り捨てました。


それまでに参考にしたところが かなりあります。アマテラス・スサノヲ論とか。

お礼日時:2022/12/11 08:42

《参考》


無敵ング
    • good
    • 1
この回答へのお礼

吉本論は むつかしいんです。一筋縄では行かない。

お礼日時:2022/12/11 07:06

2022/12/10 (土) 10:30 -



先週、病院に行かなかったので、この時間から午後五時くらいまで不在です。

又、後ほど☆彡
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A