dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリスのロックバンドのクイーンが日本に親近感を覚えたのは、イギリスとは対照的に日本が同性愛に寛容だったからというのはほんとうですか?

A 回答 (5件)

イギリスでワンオブゼムだったのを、当時ミュージックライフの編集長だった東郷かおる子さんが気に入り、ミュージックライフ誌上で大きく扱った結果、クイーンのファーストアルバム「戦慄の王女」が大ヒットし、その評判が逆輸入されて、本国での扱いが変わったからです。



当時、ミュージックライフではクイーン派の読者とベイシティローラーズ派の読者が論争していましたね。
    • good
    • 0

本国ではまだブレイク前だったのに


日本ではスーパースターとしての歓待を受けて驚いたから
有名なエピソードです。同性愛関係ない
    • good
    • 0

本国で無名だったのに日本で売れたからでしょ。

    • good
    • 0

関係ないでしょうね。


まず親近感をもったのは、初来日時にすごく歓待されたことが大きな理由です。
(本人たちも何度も言ってます)

その後日本を知っていく中でセクシャルな遊びもしたかもしれませんが、
様々な要素の一部でしかないと思います。
    • good
    • 0

吉野家の牛丼ファンだからですッ!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!