dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4勤2休のシフト表を、webアプリとして作成しようとしているのですが、計算によって勤務日を割り出すことはできないでしょうか?
やはり配列に全て落とし込まないとダメでしょうか?

使用している言語はJavaScriptです。
何か良い方法がありましたらご教授頂ければと思います。

A 回答 (1件)

こんにちは



シフトにイレギュラーが発生しないとしても良いのなら、計算可能です。
日にちから曜日を計算するのと同様に行えばよいです。
(曜日は7日サイクルですが、これを6日サイクルとして考えれば良い)

指定された日がサイクル内のどの日に該当するかは、基準日からの経過日数を6で割った徐余(0~5)で判定できます。
例えば、徐余が 0~3は勤務日、4,5は休勤日などといった具合です。
(対応関係は、基準日をどこにするかによって変わります)


>勤務日を割り出すことはできないでしょうか?
「勤務日を割り出す」というのが、具体的にどのようなことをなさりたいのかわかりませんけれど、(曜日と同様に)勤務日に6日、12日、18日・・・を足していった日は必ず勤務日になりますし、休勤日の場合も同様ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!