エクセル2003です。
いつもお世話になります。
以下のコードを実行すると「配列の型が一致しません。」というエラーが出ます。
typeNameで確認しても配列の型はvariant()で正しいと思うのですが。。。
皆様のお知恵を拝借させていただけないでしょうか。
--------------------------------------
Sub main()
Dim e As Variant
e = fuN()
Call pRo(e) '←ここでエラーになる。
End Sub
Function fuN() As Variant
Dim a(0) As Variant
a(0) = "zero"
fuN = a
End Function
Sub pRo(ByRef c() As Variant)
'処理っす
End Sub
--------------------------------------
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
簡単にいっていまうと、Variantは小難しい事を考えなくてもそういう風に使えるよ、っていうことです。
イメージ的にはVriant型のでっかい変数の中にVariantの配列が入ってるみたいな感じですかね。
参考URL:http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070803/27 …
なるほど。わりました。
これはVriant型だから成り立つようですね。
その辺が混乱してたみたいです。
どうもありがとうござました。
No.3
- 回答日時:
エラーが出るのは、mainで
Dim e As Variantと、eを配列で宣言してないのに
Sub pRo(ByRef c() As Variant) の引数を c() と配列にしてるからです。
e = fuN()
これで初めて、eは配列になりますが、eに()を付けることができるのは
A=e(0)
e(0)=100
のように、eの配列要素に値を代入したり取り出したりするときだけで
今回のように、eの配列全体を表すときなどは、()を付けることはできません。
よって、
'-----------------------------------------
Sub pRo(c As Variant) '●c()の()を外す
MsgBox c(0)
End Sub
'---------------------------------------
のように、c()の()を外さなければいけません。
ありがとうござます。
>のように、eの配列要素に値を代入したり取り出したりするときだけで
>今回のように、eの配列全体を表すときなどは、()を付けることはできません。
ただhimajin100000様のおっしゃるように、配列を定義する際に、()をつけることでも
OKのようです。結局どちらがいいのか良く分かりません。
引き続きよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
Sub main()
Dim e() As Variant
e = fuN()
Call pRo(e) '←ここでエラーになる。
End Sub
Function fuN() As Variant()
Dim a(0) As Variant
a(0) = "zero"
fuN = a
End Function
Sub pRo(ByRef c() As Variant)
'処理っす
End Sub
'コレでも通るっぽい
'質問文が何故通らないのかは解らん。
ああ神様!
動きました。どうもありがとうございました。
ただ配列の()が必要なときと必要ないときが違いが
分からないので、質問は継続します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでのMATCH関数 3 2022/10/17 19:06
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) Vbaで数式をポーランド記法に変換するコードを作って実行しようとするとフリーズします。 1 2022/05/24 17:53
- Visual Basic(VBA) IBM Notes9のメールをExcelVBAにて送信するコードについての質問です。 以下のコードを 3 2023/06/21 17:58
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Excel(エクセル) 指定文字列が該当するA列をアクティブセルにするには 3 2022/08/17 13:18
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Visual Basic(VBA) 実行時エラー´5854´ 文字列型パラメーターが長すぎます。 3 2023/06/08 21:17
- Visual Basic(VBA) まとめシートから集計シートへA列のコードが一致したら1行コピーするマクロをネット上で見つけました。こ 1 2022/08/30 14:11
- Visual Basic(VBA) 配列にしたセル範囲でのコメントがあるかどうかを取得するコードの書き方 2 2022/09/17 05:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
飲食店で働く方だけが食べられる、とっておきの「まかない飯」。 働いてらっしゃる方がSNSなどにアップしているのを見ると、表のメニューには出てこない秘密感もあって、「食べたい!!」と毎回思ってしまいます。
-
array関数で格納した配列の型を変更する
Visual Basic(VBA)
-
エクセルエラー13型が一致しませんの直し方教えて下さい。
その他(Microsoft Office)
-
Filter関数を用いた結果、何も検索されなかった場合
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBAで配列引数を値渡しできない理由
Visual Basic(VBA)
-
5
VBAでループ内で使う変数名を可変にできないか。
Visual Basic(VBA)
-
6
String だと「 ByRef引数の型が一致しません 」というエラーが出ます。なぜ?
Visual Basic(VBA)
-
7
VBA たまに変数がempty値になるエラー
Excel(エクセル)
-
8
VBAで配列の計算
Excel(エクセル)
-
9
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
10
VBAで配列のNULL判定
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
配列の値を置換するにはどうすればいいでしょう?
Excel(エクセル)
-
12
Excelのセルの色指定をVBAから配列を用いて効率的に行う方法はあり
Visual Basic(VBA)
-
13
特定のPCだけ動作しないVBAマクロがあります。その理由は?
Visual Basic(VBA)
-
14
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
15
VBAでの Replace関数で、ワイルドカードは使えないのでしょうか?
Visual Basic(VBA)
-
16
VBAでワークシートを引数としてサンプル関数に渡したい
Visual Basic(VBA)
-
17
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
18
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
19
VBで構造体の配列を関数に渡す方法?
Visual Basic(VBA)
-
20
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語 配列の長さの上限
-
配列を使わずに、変数名を動的...
-
unsigned char配列への入力の仕方
-
メモリの初期値
-
複数の選択範囲の行番号を個別...
-
配列で格納したものをmsgboxで...
-
C# 配列の変数宣言について。
-
C言語で特定列だけを抽出して配...
-
テキストファイルから文字列を...
-
配列を含む構造体の初期値について
-
C言語初心者 ポインタについて...
-
C++ vectorに配列をプッシュしたい
-
C言語初心者 構造体 課題について
-
#N/Aを含む列の最小値の求め方
-
C言語 変換指定%sについてです。
-
std::listの代入について
-
Excel、VBAのユーザーフォーム...
-
VBでC言語のポインタみたい...
-
先頭アドレスとは何ですか?
-
関数の引数に括弧を使う理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語 配列の長さの上限
-
配列を使わずに、変数名を動的...
-
先頭アドレスとは何ですか?
-
C# 配列の変数宣言について。
-
配列で格納したものをmsgboxで...
-
C# Listを使わずに2次元配列の...
-
VBで構造体の配列を関数に渡す...
-
テキストファイルから文字列を...
-
C言語で特定列だけを抽出して配...
-
Excel、VBAのユーザーフォーム...
-
【C言語】配列の中に配列を入れ...
-
配列を含む構造体の初期値について
-
unsigned char配列への入力の仕方
-
複数の選択範囲の行番号を個別...
-
【速いブラインドタッチ】手を...
-
配列の参照渡しで型が一致しま...
-
ExcelVBAで質問です。離れた二...
-
VB.NET 構造体の配列の検索機能...
-
VBでC言語のポインタみたい...
-
Redimした動的配列はEraseする...
おすすめ情報