
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
(´・ω・`)
2/2=1
4/4=1
16/16=1
これは分かるよね。
・・・本題・・・
強制的に通分してみましょう。
「分母と分子に同じ数字を掛けて」分母の数を揃えます。
2 4
1 ── + ──
3 5
2×5 4×3
= 1 ─── + ───
3×5 5×3
ですよね。
強制的ということなので、こうなります。
5 2×5 4×3
= 1× ── × ─── + ───
5 3×5 5×3
分母と分子に同じ数字……5/5を掛けています。これって「1」だよね。
……てことです。
掛けてないのではなく、掛けても数値は変わらないから、掛けていないように見えるだけってこと。
No.1
- 回答日時:
具体例を挙げて下さい。
帯分数
3 3
1- は、1+- と同じです。
5 5
仮分数にすると
5 3 8
-+- となり、-になります。
5 5 5
通分の場合、帯分数を仮分数にしてから通分します。
ピント外れのコメントになっていましたらごめんなさい。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/12/20 21:12
ご回答してくださりありがとうございます。
説明不足ですみません。
(〇)×/△ ←〇を整数部分、×を分子、△を分母とします。
例えば、(1)3/4+1/5という問題で(1)3/4を7/4になおしてから
35/20+4/20と計算する方法と、(1)3/4の分数部分だけ通分して
(1)15/20+4/20と計算する方法があります。
今回の質問では、分数部分だけ通分する計算方法でなぜ帯分数の整数部分には4をかけないのかという意味でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下の画像の問題の考え方 385を...
-
分数の分子に足し算がある場合...
-
中1数学 簡単な分数の計算(マ...
-
平方根の約分について教えてく...
-
累乗の約分について
-
導関数の定義に従って、xの関数...
-
『3/6≠1/2』?
-
極限値の基本的なこと
-
小数を分数に直す方法
-
小5算数 小数×小数=整数にな...
-
比を簡単にする 分数:整数
-
方程式の式について
-
数学に関する質問です。
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
80あるうちの67が、 80を100%と...
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
偶然ではありえないことを偶然...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(-12)×45×6分の1 の計算はどう...
-
平方根の約分について教えてく...
-
約分について
-
分数の分子に足し算がある場合...
-
下の画像の問題の考え方 385を...
-
質問です! 足し算の分数は、約...
-
数B確率分布の問題です。 確率...
-
教えて下さい。お願いします。 ...
-
分数の計算の途中で約分するこ...
-
小5算数 小数×小数=整数にな...
-
比と割合
-
小数を分数に直す方法
-
高1の数学Ⅰです。 背理法を用い...
-
この問題はなぜ約分できないん...
-
時間を分数になおす方法
-
無理数であることの証明(背理...
-
Xの確率分布を求めよという問題...
-
割り算と分数
-
x→∞で、limx(√(x+1)-√x)の極限...
-
分母と分子にべき乗がある式で...
おすすめ情報