アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数B確率分布の問題です。
確率分布を書く時に、約分して分母を全て7に統一したのですが、約分しないで書いた方がいいですか?
どちらでも○になるのでしょうか?

「数B確率分布の問題です。 確率分布を書く」の質問画像

A 回答 (3件)

写真の表は、


「分布表を書きなさい」という問題の答案として書かれたものなんだろうか?
それとも、計算問題の途中経過として書かれたものなんだろうか?

答案として書かれた表ならば、約分できる分数を約分せずに書いておくのは、
(採点基準で減点対象にならなかったとしても)お行儀が悪くてよろしくない
とは思う。

解答解説の一部で、その分布表を使って某かの計算をするために挙げられた
ものだとしたら、著者の意図はおそらく、分母を 21 にしてあったほうが
なぜ表がこの内容になったか解りやすいでしょ?というものに違いない。
全事象が 21 通りで、そのうち何通りが X=0, X=1, X=2 にそれぞれ対応するか
なんて話が、この表の前後の文章に出てきていたはずだ。
そういう表だとしたら、約分をするとかしないとか考えていること自体が
見当違いと言うしかない。その約分は、表を使って後の計算をするときやればよい。
    • good
    • 1

どのような問題かによります。



「全部で21通りのうちの、何通りか」を書くのであれば、表のような書き方がよいでしょう。

そうではなく、単に「確率」だけを書くのなら、約分するなり小数にするなり、何でもよいです。(小数だと「概数」になるのであまりよくないけれど、現実社会ならそうするでしょう。野球の打率を「151/497」と書くことはなく「0.304」と書くでしょう。これは今日現在の大谷翔平選手の打率 )

テストということであれば、採点者の判断しだいです。
    • good
    • 1

いきなり(表の前に何の計算や説明もなく)


この表を描くだけなら、このように21を分母にしておく方が良い。

なぜか?
既約分数で表しただけで他の説明が一切ない場合
『確率計算上の「すべての場合の数」が21だと理解している証拠がない』
ことになるからです。
X=0の場合で言えば
すべての場合の数が7通りで、そのうちx=0になるのが1通り
と考えたかもしれないですね。それは誤りですね。
あくまでも、すべての場合21通りで、x=0になるのが3通り
だから3/21=1/7ですから。

すべての場合21通りで、x=0になるのが3通り
という説明がどこかにあればよいが、それがないなら
1/7という結果だけ示されても、採点者には
あなたが正しい判断をしているのかを知るすべはないわけです。

そうなると、最悪0点と言うこともあるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A