重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この2つは約分しますか?
約分すると式の書き方って変わるんでしたっけ?

「この2つは約分しますか? 約分すると式の」の質問画像

A 回答 (4件)

「約分」とは、分数で 分子と分母を 同じ数で割ることです。


これは 分数ではありませんので 約分は出来ません。

答がルートで表された式は なるべく簡単にすると云う決まりがあります。
つまり、ルートの外に出せる数字は 外に出すことが必要です。
20=2x2x5=2²x5 ですから √20=2√5 、
25=5x5=5² ですから、√25=5 となります。
(それまでの計算は 合っています。)
    • good
    • 0

算数やり直したほうがいいよ

    • good
    • 0

「約分」なんて、この問題には全く何の関係もないのに、何言ってるの?

    • good
    • 0

AB=√20=√2x2x5=2√5


CD=√5x4=5
^-^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!