プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えてください。数学Bの二項分布の問題です。
確率変数Xは二項分布B(n,p)に従い、その分散は8/9で、Xが値n-1をとる確率は、Xが値nをとる確率の8倍である。
(1) nとpの値を出せ
(2)E(X^2-3X+5)の値

A 回答 (3件)

(1) 二項分布の基本的な特性を理解していれば解ける。


二項分布 B(n, p) では
・期待値:E[X] = np       ①
・分散 :V[X] = np(1 - p)    ②
になる。
また、X=r となる確率は
 P(n, r) = nCr × p^r × (1 - p)^(n - r)

これが分かっていれば解けるでしょ?

分散の式②から
 np(1 - p) = 8/9   ③

X = n - 1 の確率
 P(n, n - 1) = nC(n - 1) p^(n - 1) × (1 - p)^1
      = n × p^(n - 1) × (1 - p)^1    ④
X = n の確率
 P(n, n) = nCn × p^n × (1 - p)^0
     = 1 × p^n
     = p^n        ⑤
④が⑤の8倍なので
 n × p^(n - 1) × (1 - p)^1 = 8p^n
→ n(1 - p) = 8p
→ n - np = 8p
→ (n + 8)p = n
→ p = n/(n + 8)     ⑥

これを③に代入して
 n・[n/(n + 8)]・[1 - n/(n + 8)]
= n・[n/(n + 8)]・[8/(n + 8)]
= 8n^2 /(n + 8)^2 = 8/9
→ [n/(n + 8)]^2 = 1/9
n>0 なので
 n/(n + 8) = 1/3
→ 3n = n + 8
→ 2n = 8
→ n = 4

⑥より
 p = 4/(4 + 8) = 4/12 = 1/3

(2) これは「期待値」の線形性
 E[X^2 - 3X + 5]
= E[X^2] - 3E[X] + 5    ⑦

「分散」の公式
 V[X] = E[X^2] - {E[X]}^2   ⑧
を知っていないとちょっと苦しい。
⑧はよく使うので、テキストを見ながら、一生に一度は自分で導出してみるとよい。

これを使えば
⑦の第1項は、⑧を使って
 E[X^2] = V[X] + {E[X]}^2
ここに
 E[X] = np = 4/3    ⑨
 V[X] = 8/9
を使えば
 E[X^2] = 8/9 + (4/3)^2 = 24/9 = 8/3

⑦の第2項は⑨を使えばよいから、⑦は
 E[X^2 - 3X + 5]
= E[X^2] - 3E[X] + 5
= 8/3 - 4 + 5
= 11/3
    • good
    • 0

(1)


問題文の条件どおりに、
np(1-p) = 8/9, …[1]
{nC(n-1)}{p^(n-1)}(1-p)^1 = 8 {nCn}{p^n}(1-p)^0. …[2]
連立方程式を解いて、n = 4, p = 1/3.

方程式の解き方は...
[2] を変形して、
8 = { {nC(n-1)}{p^(n-1)}(1-p)^1 }/{ {nCn}{p^n}(1-p)^0 }
 = n(1-p)/p. …[2’]
[1] を辺々 [2’] で割って、
{ n(1-p)/p }/{ n(1-p)/p } = { 8/9 }/{ 8 } より
p^2 = 1/9 すなわち p = 1/3.
これを [1] へ代入して n が出る。

(2)
E(X^2-3X+5) = E(X^2) - 3E(X) + 5
      = { V(X) + E(X)^2 } - 3E(X) + 5
      = { np(1-p) + (np)^2 } - 3(np) + 5
      = { 8/9 + (4/3)^2 } - 3(4/3) + 5
      = 11/3.
    • good
    • 1

ここが「問題を解いてもらう」場ではない, というのは当然理解してるよね? その前提で


どこまで理解している? どこで何にどう困っている? 自分で考えるつもりはある?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!