許せない心理テスト

プロバイダーが変わりメールアドレスを変更した場合
その後の対処として、メール受信先に変更連絡をすることはもちろんですが、その他処置しなけらばならないこと教えてください。PCソフトに関連したサポート先などたくさんあるようで、思いつきませんので宜しく。

A 回答 (4件)

ANo.3 e0_0e_OK です。

よろしく。
転送サービスは色々なものがあるようでが私は infoseek転送サービスを利用しています。下記 URL 参照ください。

このほかにも「メール 転送 サービス」あたりで WEB検索したら出てくると思います。

参考URL:http://forward.www.infoseek.co.jp/
    • good
    • 0

私はメール転送サービス支持派です。


送信と受信が交互に行われるものは必要な相手先に変更通知を出すだけで大きな支障はないですが、
自分では是非とも必要で専ら先方から送ってもらうもの(メールマガジン、ハード・ソフトメーカーサポート等)はアドレス変更が大変です。このようなものは転送サービスアドレスをもっておれば変更も1発です。
もちろん全てのメールに転送サービスを利用するのも自由ですが。

この回答への補足

アドバイスありごとうございました。ところで
メール転送サービスアドレスはどのようにしたら
入手できるのでしょうか。しばらくの間(短期間)転送サービスの利用がよいのではないかと思っています。教えてください。

補足日時:2005/04/13 18:44
    • good
    • 0

元、ISP代表ですが


まず、第一にメールアドレスを変えたということを
関連の方々に、案内をしますよね。
そして、ISPに転送サービスでとか、思いますよね
一般的にはそういったことがいいことのように言っている人いますよね、実は、転送サービスなんか、余計なお世話の問題で、
メールアドレス替えましたよっていう通知をしたら
さっさと古いメールアドレスは切ったほうがよいです。
なぜかというと、いくら通知しても、ろくすっぽそのメールの内容を詳しく見もしないとか、見ても、その通知が古いメールアドレスで送ったのなら、次にはその返信でメール送ってしまう人が多いんです。
メアド変更は、新しいアドレスで通知しなくてはいけません。
設定を直ぐに変えない人が結構いますから、古いアドレスがつかえるのなら使えなくなるまで、古いアドレスを使いつづけます。
送ってから戻ってこなければ、変更なんてしやしません。
メール送れなきゃ、慌てて調べますよ。
経過期間なんてよけいなお世話ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとう ございました。確かにメールアドレスの変更通知をしても、業者関係の人以外は登録せずほっておくかも知れませんね。最小限必要なところだけ変更通知だします。

お礼日時:2005/04/13 18:57

> メール受信先に変更連絡


受信先? 送信元じゃなくて? 送信元つまり友人とか仕事関係とかに新メアドを連絡するのではなくて?

一般的には過渡期間として1ヶ月ほどは新旧両ISPを併用することをお勧めします。
んで、たいていのISPなら転送サービスがある筈なので、
旧メアドへ届いた分を新メアドへ転送しておき、
旧メアドへ届いた送信元へ、今後は新メアドへ送信するようお願いする、という手筈がよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速返事ありがとう ございました。確かに送信元ですね。失礼しました。旧アドレスが15日間程まだ使えますので、新旧のアドレスを併用したいの思います。ISPの転送サービスはどのようにしたら受けられますか。

お礼日時:2005/04/13 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報