
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
●【そうですよね 貰えますよね…
同じ郵便局で簡易書留を何回か送ったことがあるのですが、毎回レシートしか貰えていなかったので、受領書の存在も最近知りました。】
⇒おそらく、その郵便局の担当者は、受領書を出すことを知らないのでしょう。
わたくしもよく郵便局を利用しますが、郵便局によって、また担当者によってはたまに事務レベルが低い人が散見されます。
●【高校への調査書依頼を書留で郵送しており、届いているのか不安で追跡をしたいのですが、受領書を再発行することは可能なのでしょうか。】
⇒残念ですが、今から再発行はできないでしょうね。
【書留について、日本郵便公式HPより】
<書留のメリット>
メリット4、郵便追跡システム
書留の受領証に記載されている引受番号を用いて、郵便追跡システムのオンラインネットワークを使い、配達状況を速やかにお知らせします。
https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servi …
この回答へのお礼
お礼日時:2022/12/27 06:47
近々また簡易書留を利用するのでその時は受領書をしっかり確認するようにします。
今回は手元に届くまで願うしかないですね…
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 簡易書留など書留を送るとき、郵便局の窓口で、依頼人の住所および氏名と受取人の氏名をスキャンした控え? 1 2022/06/30 08:51
- 郵便・宅配 簡易書留は郵便局の窓口でないと絶対に発送できませんよね? 6 2022/11/15 20:59
- 郵便・宅配 ゆうちょ 書留 期限切れ 2 2023/06/19 13:29
- 郵便・宅配 簡易書留をローソンのポストに入れてしまいました。郵便局の窓口しか対応していない書類でしたがこのまま破 4 2023/03/05 09:22
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国のサイトで注文して昨日の返信です 配送状況は、下記配達会社のWEBサイトにご確認いただけます。 3 2022/12/31 08:19
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) SHEINについての質問です。 追跡で番号の後に不在と書いてあったのですが これは郵便局に行き、 再 1 2023/05/14 02:53
- 郵便・宅配 クレカの書留郵便はどのくらいでくるのか 1 2023/06/03 22:56
- 郵便・宅配 郵便局にて簡易書留で送る際に、切手は貼らなくていいとネットページに記載されていましたが、簡易書留の封 1 2022/08/28 23:07
- 郵便・宅配 専用郵便番号なので住所なしで届くという場合 7 2022/04/14 14:08
- Yahoo!ショッピング ヤフーショッピングで買い物をしました。 おとといのお昼にショップから郵便局の追跡番号を載せた発送完了 2 2022/06/19 05:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
番地を間違えた。番地の数字を...
-
今度健康保険証を親に送りたい...
-
先日レターパックライトを出し...
-
郵便局にてゆうメールで送りた...
-
17TRACKという配送会社からの荷...
-
クリックポストの返送について
-
住所の1文字間違い
-
郵便物を出した時、住所が間違...
-
住所が町名までしか解らないで...
-
クリックポストは信書は駄目と...
-
ハガキを送るとき、相手先の住...
-
宛名がメルカリのニックネーム
-
ヤマト「作業店通過」は、まだ...
-
佐川急便の配達予定日が4日後な...
-
メルカリで商品を購入し置き配...
-
日本郵便に転居届を出したので...
-
SFエクスプレスで中国から配達...
-
簡易書留が届かない時の対処に...
-
追跡番号 進まない
-
送り主の住所を書かない方法に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
番地を間違えた。番地の数字を...
-
ハガキを送るとき、相手先の住...
-
先日レターパックライトを出し...
-
郵便物を出した時、住所が間違...
-
国際eパケットライトについて
-
17TRACKという配送会社からの荷...
-
住所の1文字間違い
-
ヤマト「作業店通過」は、まだ...
-
郵便局にてゆうメールで送りた...
-
佐川急便の配達予定日が4日後な...
-
今度健康保険証を親に送りたい...
-
書類の提出についてです。 先日...
-
何丁目を書き忘れ
-
住所が町名までしか解らないで...
-
クリックポストは信書は駄目と...
-
郵便物の追跡について。郵便局...
-
郵便物って住所間違ってても、...
-
送り主の住所を書かない方法に...
-
日本郵便に転居届を出したので...
-
宛名がメルカリのニックネーム
おすすめ情報
そうですよね 貰えますよね…
同じ郵便局で簡易書留を何回か送ったことがあるのですが、毎回レシートしか貰えていなかったので、受領書の存在も最近知りました。
高校への調査書依頼を書留で郵送しており、届いているのか不安で追跡をしたいのですが、受領書を再発行することは可能なのでしょうか。