
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Private Sub Workbook_Open()
SendKeys "%FP", True
End Sub
でいいと思います。
Alt+F11キーを押して、VBE(マクロのエディタ画面)にします。
左の窓の中にThisWorkBookというのがあり、これをダブルクリックします。
右側に白紙がでてきたら、
左のリストボックスで▼を押して、Workbookを選び、
右のリストボックスで▼を押して、Openを選びます
すると、
Private Sub Workbook_Open()
End Sub
と表示されるのでその中に
SendKeys "%FP", True
と記入します。
ツールバーのエクセルのマークを押してワークシートに戻り保存してブックを閉じ、テストします。
Sendkeysはアプリケーションに対して、キー操作を送るコマンド(ステートメント)です。
%FPは、ALT+F~Pを押したことに相当します。
これは、キー操作でメニューのファイル、印刷を選ぶのと同じです。
No.1
- 回答日時:
マクロ(VBA)を使います。
簡単です。ただ印刷画面のイメージがよくわからなかったので
起動時に、プレビュー画面表示のサンプルを書きます。マクロを選択してMicrosoftExcelObjectから
ThisWorkBookを開きます。ここに
Private Sub Workbook_Open()
ActiveWindow.SelectedSheets.PrintPreview
プレビューなので変更してください。
End Sub
この回答への補足
回答ありがとうございます。
MicrosoftExcelObjectを見つけることすら出来なかったのですが・・・それなので、ThisWorkBookもどこにあるのかわかりませんでした。
マクロというのは、ツール→マクロのことでよろしいでしょうか?
「印刷画面」というのは、ファイル→印刷 のときの、プリンタを選んだり部数を入力したりする画面のことです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数シートを両面印刷するには? 2 2022/12/08 23:23
- Excel(エクセル) 【Excel】複数シートがあるエクセルデータで片面印刷と両面印刷設定がシートごとに入 1 2023/03/10 15:25
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 4 2022/05/14 00:51
- PDF 突然PDFファイルが印刷できなくなった 1 2022/12/22 15:47
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- CAD・DTP A3のWORDファイルをTIFFに変換したい 6 2022/12/15 16:00
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルにクリックすると指定...
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
excel 突然容量が増える原因
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルが開けないんです・・・。
-
マルチモニター設定をしても2画...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルが開くのが遅い エクセ...
-
エクセル2003のデータを95...
-
2画面を使ってシート別に表示す...
-
テキストをエクセルで開いた場...
-
エクセルで1.5GBのファイルを開...
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
エクセル2007 テキストファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
エクセルを開いたときのシート
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
400KBのエクセルは重いの?
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
CSVファイル
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
エクセルでの入力後の動きが遅い
-
CSVファイルをカンマ区切りのテ...
-
excel 突然容量が増える原因
おすすめ情報