A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あなたの質問だけでは、正月何日間でどれくらい食べて、それを相殺するための10㎞走った消費量がどれくらいになるかが分からないので、答えにくいのです。
それとあなたの基礎代謝量がどれくらいか、消費しやすいタイプかそうでないかにも依るところがあります。
すでに回答にもありますが、結局のところ
「食べたら食べただけのカロリーを消費すればトントンになって体重も増えない」
と言う数字上では計算が成り立ちます。
では、それがどれくらいかです。
あなたが20歳代前半の女性で、体重が50㎏としましょう。
あとは走る速度ですが、普段から走り慣れているかどうかはこの際問わず、
さほど速くないジョギング程度の速度(8km/1h)と想定します。
それで10㎞走って消費出来るカロリーは500kcalくらいしかありません。
それは朝ご飯か昼食のそんな重たくないメニューで食べるくらいの量です。
ですから、10㎞では太ってしまう。
20㎞走れば、だいたい1100kcalです。
1100でも1日の成人女性の食事量(1600~1800kcal)から見たら足りていません。
しかも、時速8㎞で走って2時間半は走り続けないといけない。
最初に「走り慣れているかどうか問わず」と書きましたが、これだけ走るのは初心者にとってはかなり厳しいと思います。
と言うことで、結論は「羽目を外して食べない方が賢明」と言うことですね。
No.4
- 回答日時:
食べなければ身体は飢餓状態で溜め込むらしく
食べるからと事前に食べないのも後々良くないし
身体の代謝量は簡単に測定できますから
代謝量高ければ気にしなくても大丈夫じゃないですか?

No.3
- 回答日時:
基礎代謝がどんくらいか分からんし
どんだけ食べるかも分からんのに
太るか太らないかは分からない。
一般論として
三が日だけ夜中まで食べたとしても
以降3か月毎日10キロ走ればそこそこ落ちると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創価学会のクリスマスとお正月
-
お正月や、お盆に 嫁いだ娘の嫁...
-
健常な若い大人のおむつ着用
-
お米の袋(ポリエチレン製)の...
-
お屠蘇、屠蘇器の代用品
-
何年か前のお正月のことですが...
-
お正月に読書三昧しようと思っ...
-
9月21日生まれが一番多い
-
12月26日〜30日の間の食事。
-
お出掛けの際に厄除けに、火打...
-
父親が亡くなっての初のお正月 ...
-
あなたの中でお正月はいつまで...
-
喪中の玄関飾りは
-
鼻にL型プロテを入れてて肘で殴...
-
年賀状で元旦以外の書き方(2...
-
会う気がないのに、予定を聞く...
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
神棚の下に鏡台
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
富士通に電話しても出ないので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お正月に読書三昧しようと思っ...
-
【日本人の誕生日は12月25日が1...
-
お正月や、お盆に 嫁いだ娘の嫁...
-
お米の袋(ポリエチレン製)の...
-
お正月、義実家への帰省に生理...
-
お正月の親戚の集まりについて...
-
家族水入らずの『家族』って
-
創価学会のクリスマスとお正月
-
新年になっても変わらない人 ...
-
https://youtu.be/mdngTnqdBR8 ...
-
嫁についての相談です すごく嘘...
-
「ご許しください」と「お許し...
-
今年もいよいよあと3日ですね。...
-
何年か前のお正月のことですが...
-
数の子の漬け汁って利用できま...
-
お出掛けの際に厄除けに、火打...
-
正月飾りいつから飾りますか?
-
みなさんに質問です!
-
喪中の玄関飾りは
-
会う気がないのに、予定を聞く...
おすすめ情報