
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>>1時間以上浸かるのは(その間一度は追い焚きしてしまいますが)かえって逆効果なんでしょうか。
お風呂の湯沸かし器って、湯舟内のお湯の温度を温度センサーで測定して、温度が下がったら、勝手に追い焚きして、常に43度を保つようにはなっていないのですか?
そういうシステムじゃあないなら、1時間以上も浸かるのは、逆効果のような気がします。
No.6
- 回答日時:
1時間入っていて追い焚きを1回しているってことは、43度をキープしているお風呂ではないのかな?
湯船に浸かり、顔からじんわり汗がでるくらいなら体は暖まっているかと思います。
あとは体が冷めないうちに拭いて服を着る。
洗面所が寒すぎるなら、洗面所を暖める工夫を。
それがむりなら、洗面所で体を拭かず、お風呂の洗い場でなるべく体を拭いて、なるべく暖かいところでさっさと肌着着ましょう。
あなたの湯船の1時間は、お湯がさめたまま入っていたらそんなに体は暖まらないのかもです。
追い焚きを1回だけして1時間ではなく、こまめに何回も追い焚きをしたほうのがいいのでは??
No.5
- 回答日時:
>>脱衣所にでるともう寒い。
床下などを含めて、断熱がしっかりしていない家(驚くことに、設計時点で、断熱工事が入っていないのが標準の住宅メーカもある!)だと、脱衣場は凍えるような温度になるそうです。
脱衣場にヒータなどを用意して、温めておくのがよさそうです。
お湯の温度が43度は、やや高めですので、1時間以上浸かるのは、あまりよくない気がします。
No.2
- 回答日時:
以下のようなコメントもあります。
適度な湯温と適切な入浴時間が大事である。何より入浴時間が長引くと、肌の保湿成分がお湯に流れ出し、乾燥肌の原因ともなり得る。
出典リンク
https://www.olive-hitomawashi.com/selfcare/2020/ …
No.1
- 回答日時:
43℃の湯船に1時間以上浸かるのは、のぼせないでしょうか?
逆効果ではありませんが。
私も今の寒い時期での入浴でヒートショックが起こらないか心配です。
脱衣場に暖房が効いていないので、風呂に入る1時間前よりドアを開けて台所の暖かい空気を脱衣場に入れています。
お風呂ではシャワーを出しっぱなしして、少しでも風呂の温度をあげて入っています。
勿論湯船の温度も43℃の追い焚きにしています。
身体を洗う前に10分ほど湯船で暖めて身体を洗い、再度10分ほど暖めて、冷めないよう素早く暖房の効いた寝室で着替えをします。
空調の効いたマンション等の部屋が羨ましいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 高気密な家での浴室暖房は必要? 新築でTOTOのサザナを導入予定です。 三乾王が気になっていますが、 4 2022/06/15 09:39
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- 日用品・生活雑貨 お風呂の保温がしたいです 6 2022/12/07 16:25
- その他(住宅・住まい) 入浴剤について 風呂場をリフォームしたんですが、 40年前の古い浴槽だったんですが 新しく自動お湯張 6 2023/01/08 00:04
- 風邪・熱 すぐ風邪をひきます どうすればいいですか 発熱はしません 喉と関節の痛み、頭痛、寒気が主な症状です 8 2023/03/14 22:48
- その他(健康・美容・ファッション) どうなんですか? 4 2023/01/08 16:55
- その他(生活家電) 循環式のふろがま ボイラーの設置の仕方が解らない 4 2022/05/08 16:32
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- 温泉 休日、たまに朝方の6時半ごろに近場の温泉に歩いて行くことがあるのですが、 だいたい朝の一番風呂は近所 3 2023/02/26 18:21
- 一戸建て 浴室の換気について 3 2022/09/18 20:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
科学とは?客観的に考えられた...
-
人を恋うるの歌 の意味
-
部活のジャージなのですが、こ...
-
学校休んだんですけど、習い事...
-
すだれや遮光ネットの二重かけ...
-
Wi-Fiルーターがとても熱くなっ...
-
反ったカッターマットの修正方法。
-
アクアライトの賞味期限切れに...
-
アシナガバチに刺されました。 ...
-
熱感知式の火災報知機が正常か...
-
最近、熱い日が続いていますが...
-
熱を出す方法教えてください!!
-
加熱しないでも遠赤外線を発生...
-
ヘアーアイロン
-
熱が37.7あるんですけど、夏で...
-
ナメクジ・カタツムリの民間療法
-
ダイソーの1膳100円とかの箸を...
-
バヨネット式熱交換器ってなん...
-
こもり熱について 2歳の息子が3...
-
発泡スチロールをレンジでチン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人を恋うるの歌 の意味
-
部活のジャージなのですが、こ...
-
Wi-Fiルーターがとても熱くなっ...
-
すだれや遮光ネットの二重かけ...
-
反ったカッターマットの修正方法。
-
学校休んだんですけど、習い事...
-
熱が37.7あるんですけど、夏で...
-
20前半の女性です。 最近転職し...
-
オーブントースターを家具のカ...
-
ダイソーの1膳100円とかの箸を...
-
熱の子供連れて遠方の結婚式出...
-
アクアライトの賞味期限切れに...
-
熱さまシートを使おうと思った...
-
サラミのフィルムを食べてしま...
-
バヨネット式熱交換器ってなん...
-
電気毛布の冷たいバージョンみ...
-
発泡スチロールをレンジでチン...
-
確実に熱を出す方法
-
鮭フレークでもアスタキサンチ...
-
ヨガマットに跡がついてとれません
おすすめ情報