
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>芸能人の楽曲やゲーム音楽をオーケストラで演奏する場合、楽器ごとの譜面起こし(譜面作り?)は、編曲家がするのですか?
そうです。
そういう仕事をする人を「編曲者、編曲家、アレンジャー」と呼びます。
>で、元の作曲家にこんなものは認めない、とか思われたとしても、編曲なので、まあ自由にやれるのでしょうか?
元の作曲家に「著作権」がありますので、著作者(作曲者)の了解なしに改編・出版・演奏などをすることはできません。
従って、編曲するには作曲者の了解が必要です。
>オーケストラの指揮者って、楽器の編成(譜面とか)には関わったりしますか?
はい。
・どんな楽譜を使うか(実は、校訂者、出版社によって微妙に中身が異なることがある)
・使う楽譜に指揮者の判断で音を加えたり削ったり、「一部カット」することがあります。特に「繰り返しのカット」などはよくあります。
・また、オーケストラのメンバー上の都合、あるいは会場の大きさなどの理由で一部の楽器を省略したり、他の楽器で代用したりすることもよくあります。
そういう判断や指示は指揮者が行います。
指揮者には「作曲」や「編曲」も行う人が多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube YouTubeで弾いてみた動画を載せる際の著作権について 1 2022/07/14 16:41
- 楽器・演奏 ★クラッシック・ピアノについての質問です 2 2022/04/15 15:31
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音大でたり、作曲学んだり、譜面読めたり、楽器上手に弾けたりする音楽の基礎 1 2022/10/27 12:37
- 楽器・演奏 The hole King Gnuの曲ですが、ピアノの原曲の譜面について 2 2023/04/24 00:11
- クラシック 楽譜の読み方が分かってきたのですが、あとちょっと、不明な点についての質問です。 1 2023/03/23 19:23
- 楽器・演奏 採譜してもらった楽譜を販売するのは著作権侵害などになりますか? 1 2022/04/02 21:36
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- 結婚式・披露宴 結婚式で演奏するパイプオルガンの楽譜 3 2023/02/10 19:47
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- その他(ニュース・社会制度・災害) 絶対に演奏不可能な”楽曲” 「革命のための音楽」って本当に実在するんでしょうか? 3 2023/05/28 19:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少し前にラプソディ・イン・ブ...
-
海外のコンサートの料金
-
CMでスズキSX-4に出てる指...
-
オーケストラの格付けについて
-
どの映画の音楽?
-
「本篇」「メインの楽曲」を指...
-
この曲のような音を出すオーケ...
-
九州でオーケストラサークルを...
-
27歳の男でこの見た目で「今から...
-
原曲は?
-
オーケストラ奏者になるには??
-
日本のオーケストラで
-
メロディーしか分からない曲な...
-
Tokyo Cantat 2014
-
クラシック音楽に対抗できる日...
-
手拍子の入る合唱曲
-
思い出せない曲を思い出したいです
-
ローマの祭り(レスピーギ)のオ...
-
「フルオーケストラ」の定義?
-
交響楽団の構成楽器
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「本篇」「メインの楽曲」を指...
-
少し前にラプソディ・イン・ブ...
-
27歳の男でこの見た目で「今から...
-
オペラ「グレの歌」のストーリ...
-
ポール・モーリアグランドオー...
-
大学のオーケストラ部
-
宇宙のようなクラシック音楽を...
-
「主よ 人の望みの喜びよ」につ...
-
『月の光』オケ版CDってあり...
-
ソリストとオーケストラのプレ...
-
楽譜のこと
-
https://youtu.be/I_sDRg4oOHQ ...
-
アーティストの後ろで演奏して...
-
佐渡裕のウィーン・トーンキュ...
-
オーケストラの構成にピアノは...
-
NHK交響楽団員の定年がある...
-
ファイナルファンタジー6のオ...
-
ソリストのギャラ
-
オーケストラの“シーズン”って?
-
ライブやコンサート一度も行っ...
おすすめ情報