
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ソルバーを使った解決方法は既に、fujillinさんがお示しになっておられます。
ご質問の内容は
>ソルバーを使う前にどういった表と関数をどういう式で使えばいいのでしょ>うか。
ということなので、
ソルバーは活用できるが、元表からソルバー用の表にするのに、VLOOKUP関数も候補のひとつとして、どのような関数を使うのか
というご質問だと理解しました。
添付画像をご覧ください。
演習問題として提示された例題の表(添付画像②)がG1からJ4に作成されていたとします。セルの中身は数値のみで、単位はセルの書式設定で表示形式をユーザー定義してそれぞれの単位(g、分、円)を表示させているものとします。
さらに、利用可能なリソースとして、小麦は2000g、時間は120分の制限があるため、これをH5、I5に入力してあります。
添付画像①をご覧ください。
A1~E1、A2~A5に表の見出しを作成します。
B2~D2に個数の欄を設けます。
B3に
=B$2*INDEX($H$2:$J$4,MATCH(B$1,$G$2:$G$4,0),MATCH($A3,$H$1:$J$1,0))
という数式を記述し、D5まで、下方向、右方向へコピーします。
さらに、E2に
=SUM($B2:$D2)
という数式を記述し、下方向へE5までコピーします。
これで、ソルバー用の表が完成します。
あとは、ソルバーを活用して、E5セルが最大になるB2~D2の値を求めるだけです。
最適解は、アンパンが2個、メロンパンが17個、クリームパンが0個の場合で、儲けの総計が2370円となると思います。
【余談】
以下はこの演習問題への感想であり、ご質問者とは全く関係ない余談です。
fujillinさんの回答も含めて、常識的な判断としては、各パンの個数は整数であるということになります。とはいうものの、製造物が例えばA型という家電製品の場合、完成品に大きさ、形、機能に決まったルールがあるばずです。
ですから、その製品を0.5台作る、その製品を0.5台売るということは物理的に不可能です。
しかし、パンは1個という完成品に大きさや機能の決まったルールがありません。従って通常より小さいパンを作ることも売ることも可能です。この例題も個数が「整数」という条件をはずすと、アンパンが1.7391・・・個、メロンパンが17.391・・・個、クリームパンが0個で儲けの総額が2400円という解が算出されます。
つまり、アンパンは2個目を73.91%の大きさで作って、儲けも73.91%で売り、メロンパンは18個目を39.1%の大きさで作って、儲けも39.1%で売るという考えも完全に否定できないのではないかという疑念が湧きます。
このような疑念が湧く演習問題は私はあまり好きではありません。

No.1
- 回答日時:
こんばんは
問題の下の方に解き方の解説がありますので、その通りに行えば結果を得られると思いますけれど。
添付図は解説とはセル位置が異なりますが、同様の方法で計算しています。
A:D列にご提示の表を、F:I列にこれを用いた条件と計算式を設定してあります。
・F列は作成する個数とし、この値を可変と考えます。
・G2:I4はF列の個数分作成したときの、小麦使用量、時間、儲けを計算させます。
G2セルに
=$F2*B2
の式を入力し、G2:I4の範囲にフィルコピーしてあります。
・G5:I5は合計値をSUM関数で求めています。
・6行目に条件となる2000gと120分を入力。
以上で、準備完了です。
ソルバーで、ご質問文にある条件を設定し、I5が最大となるように求めます。
上記の結果は、個数が順に2、17、0の場合で、儲けの総計が2370円となると思います。
ただし、ご質問文には明記されていませんけれど、儲けは全て売れた場合という仮定の元の計算になっています。
(売れ残りは無いものとして計算しています)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで、多分VLookup関数を使って表を完成せよという問題なのですが、やり方がわかりません 1 2022/12/19 16:32
- その他(Microsoft Office) Excel2019と365、2021 2 2023/07/08 06:22
- Excel(エクセル) この関数の誤りを教えて下さい。 3 2023/08/08 07:36
- Excel(エクセル) エクセルでセルに数式を入力した状態で、数式バーをクリックすると添付資料のように 「数式に関連するセル 2 2022/11/25 19:36
- Excel(エクセル) エクセルでのVBA 2 2022/08/03 06:48
- Excel(エクセル) エクセルのデータの抽出について 3 2022/09/15 23:56
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングって本来数学的な計算をする為のものではないのですか? 学校で配られたFortran90 11 2022/08/25 22:14
- Excel(エクセル) この関数の間違いを教えて下さい 2 2023/08/07 22:40
- Excel(エクセル) エクセルでround関数を使わないで四捨五入する方法 10 2022/08/12 15:43
- 大学受験 日本史の受験勉強について 2 2022/11/22 19:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
メディアプレーヤーの早送り・...
-
xバー(xでは無いという意味の)...
-
ディズニーランド・シーの体重...
-
数式バーに=[@単価]*[@数量]と...
-
C#でキャプションバーの色の指...
-
条件付き確率 大小2つのサイコ...
-
一人外食を否定する人はなぜ?
-
大戸屋で一人飯している女性が...
-
彼が彼女に名刺を渡す意味とは?
-
彼女がいても飲み屋の女性と連...
-
一人で?と聞く心理 20代女性で...
-
クーポン『お一人様一回一枚限...
-
コース料理の値段って……
-
やめられないスナック通い
-
彼女がBAR(スナック)で働こうと...
-
男性がスナックに行くことをど...
-
はま寿司で一人でもテーブル席...
-
スナックでウイスキーのボトル...
-
飲み屋 ボトルキープした酒トラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
メディアプレーヤーの早送り・...
-
xバー(xでは無いという意味の)...
-
ガリガリくんかあずきバーどっ...
-
サインインが必要です というメ...
-
バー、サロンについて
-
お気に入りバーの幅が広すぎる
-
Excel、小数点以下のゼロ(0)を...
-
EXCELのマクロが回してる途中か...
-
ディズニーランド・シーの体重...
-
サラダバー、ドリンクバーの「...
-
「ヤバイ」の代わりに「バイヤ...
-
コンボボックスの横スクロール...
-
バーで、竹鶴17年 ロック 1...
-
C#でキャプションバーの色の指...
-
一人でバーに行った時の過ごし方
-
飲食店でカウンター席って何の...
-
保護モードはローカルイントラ...
-
バーは年齢確認されますか?
-
夜遊びの仕方
おすすめ情報