つい集めてしまうものはなんですか?

若いうちは遊べって言うけど実際どうなんですかね?
自分は遊べば遊ぶほど結婚する時にいい女性or男性とと結婚できないんじゃないかって思うので周りの人が遊んでるの見ると軽率だなと思ってしまう一方で、遊ばなかった分年取ってから遊びたいと思うようになってしまうのではないかと言う不安があります。かと言って遊ぶことが飽きるタイプとその感覚に慣れてしまって、一人に絞れなくなるんじゃないかとも思う。多分男性と女性とではだいぶ違って来るんだろうけど男の自分はやっぱり遊ぶべきなのでしょうか。遊びたいなら遊べばってよく周りに言われるのですが、いい結婚を考えるとやっぱりどうしても誠実に生きたほうがいいと思ってしまう。

実際のところ遊んで良かったと思う経験や遊ばなければ良かったという後悔の経験がある人教えて下さい。また、男性と女性の経験からの違いも踏まえて教えてくれると助かります

質問者からの補足コメント

  • 遊ぶという言葉で濁してますが、体の関係についてです。

      補足日時:2023/01/08 08:07

A 回答 (10件)

>>自分がついこの間まで高校を海外で生活していたこともあり、パーティーに行っては女口説き回って遊んでた人たちをたくさん見てたので・・・



なにかの書籍で読んだ気もするのですが、米国では、学生って、日本以上に勉強やボランティアとか色々と忙しい。
なので、たまにあるパーティーで羽目をはずして、口説き回って遊んで息抜きをしないと、やってられないのです。とありました。

歌手のアグネス・チャンは、ピーク時に比べたら人気が落ちたけど、まだ十分に売れているころ、突然にカナダの大学に留学に行き、その後、米国の大学でも学んでいました。その勉強漬けの留学生活が書かれた本を読んでいたので、上記の内容に納得したものでした。
    • good
    • 0

いやいや、おたくほどでは、、。

(^^)
    • good
    • 0

暇なんですね〜。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

暇ですね〜^_^

お礼日時:2023/01/08 14:22

最初から質問者さんにキツイ書き方で申し訳ないんだけれども、


ものすごく疑問に思ったのでちょっと考えてほしいことがあります。

まず疑問に思ったこと。
「遊び」の意味を違ったふうに捉えていませんか?

「若いうちは遊べ」という言葉は確かに私も聞いたことがあります。
が、なぜそれを「異性と体の関係を持て」と限定して敷衍されているのでしょうか。
女遊びという言葉はあり、花柳界では芸の肥やしなどといってむしろ奨励されるような空気の世界もあります。

しかし、「若いうちは遊べ」の意味はもっと広い範囲を意味するのではありませんか?
私は、若いうちに経験値を積め、世界を広げろとか世界は広いということを知れ、多様な価値観に触れ、いろんな人がいるのだということを知るといい、という意味が半分ぐらいと思っていました。
あとは、遊びという余剰によって自分がどういう人間かわかったり、思う存分寄り道したことで人生の本道を見定め打ち込めるようになる効果がある、そういった意味だと思っていました。
それを成長というのだと思いますし、セックスに限定されるとは思えませんし、そしてセックスだけで至れる境地とも思えません。
結果としてはその中に恋愛なども含まれるかもしれませんが、最初から遊び=異性とのセックスだけに絞った言葉ではないのでは?


それから、セックスに溺れるのもいいのですが、確かにそういうことを繰り返しているとどこかしら、良く言えば世慣れた、悪く言えば汚い雰囲気をまとうようになる人が一定数いますね。
なにかこう、人をまとめて勘定しているというか、人に対してぞんざいな雰囲気がするというか…。同じぞんざいに扱う感じがする他のタイプには、経験もないのに他人に対してイキっている知ったかぶりもいますが、また違う嫌な雰囲気です。
単にセックス体験が豊富というだけでなく、セックスに至るまでに「自分さえよければ」が強化される、セックスするために他人をないがしろにしはじめることが原因じゃないかと思っています。
セックスするということは、そこに何らかの人との間の絆や約束ごとが含まれるものです。わかっていて無視する、あるいはわからない汲み取れない、それが雰囲気に表れてくるのではないかと…。

性のだらしなさがそういうふうに漏れるようになるということは、私以外の人にもそう感じる人はいるわけですから、「結婚する時にいい女性or男性とと結婚できない」、これはある程度当たっているのかもしれません。
特に当人の好みのタイプの人が「性にだらしない雰囲気」を嫌うタイプだった場合、難しくなりますよね。
つまり、「セックスを人で遊ぶと捉えること、自分の肥やしにするため遊びと称して他人と手当たり次第にセックスすること」を嫌っている人もいます。「遊び」を繰り返してもそういう人が好きなタイプの場合、難しくなります。

ただ、そうでない場合もあるのでは?
遊びの効果が世界を広げるであるなら、同じような「遊び」を繰り返してきたタイプが好みになるかもしれません。
さきほどから回りくどい書き方をしてしまっていますが…。
私は、質問者の想定する「いい女性or男性」は、いわゆる清楚系に限定されていないか?と思ったんですよ。
いや、見た目が清楚系(中身は違う)ではなくて、中身も清楚・謹厳実直で遊びと称してセックスすることを嫌うタイプに限定されているのではないかと。
ただ、それもどうでしょう。

私は上で悪く言えば汚い雰囲気と書きましたが、それはそれで私とそういう人たちとの価値観が違うだけとも思っています。
私が「この人は(性にだらしないから)いい女あるいはいい男ではない」と思ったとしても、他人の価値観はまた別でしょう。
当人たちにとって「最高にいい人だ」と思い合えるのであれば、単なる価値観の違いですし他人が口をはさむことじゃないですよね?(不法行為とか他人を傷つける領域に踏み込まなければ)
(余談ですが世界を広げるってこういうふうに、線引きはより明確になりしかし許容度は広がることを含むと思っています。)

こうつらつら考えていくと、私の価値観では、セックス込みでも「遊ぶ」はやり方次第で汚くならずに自分の経験値を増やせるという結論になりますね。

最後に3点目、いちばんキツイことを書きます。
なぜ遊ぶ=体の関係を持つということだと思いましたか?
書いたように、私は「若いうちは遊べ」とは肉体関係のみを意味する言葉とは捉えていません。世間的にも違うんじゃないでしょうか。

そしてあなたにとって大事なのは、あなたがそう捉えた原因だと思います。
仮に、あなたが見聞きしたそのときは文脈としてそういう意味だった、ならまだいいですよ。まだ若いから今までその言葉聞いたことがなかったか、で済みます。

ですが、もしも遊び=肉体関係以外を含む文脈で使われていた場合、あなたの受け止め方はズレているということになりますよね。
正直、この認知がズレていることのほうが、よっぽどで自分が思う相手と相思相愛になることを妨げますよ。
だってコミュ障ってことですから。
人が言った通りに理解できないためにズレるんです。その認知のズレが大きくなるほど、対話からネットのレスまで頓珍漢な対応になるし、そうなると他者と心の距離を縮めることも難しいです。
理由を言うと、脳の発達に偏りがあり、社会性が乏しめで生まれてきていることがベースになっています。
社会性が乏しいほど自分軸と他人軸を分けて考えるのが下手、他人の反応も大雑把にしかわからないし、人の話を自分の感情でまず否定するから人から「話を聞かない」と思われがち、実際聞いてないか解釈があまりにもおかしい。
だから矯正もなかなか難しいのですが…。

まあまだ質問者さんがそうだと決めつけられるわけではありません。
で、なぜ「遊ぶ=肉体関係」と捉えたのでしょうね。
質問者さんの場合、まずそこからだと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若いうちに遊べと言う言葉にたくさん色んな経験を積んで視野や価値観を広げると言う意味が強いと言うことは重々承知してます。ただ公共の場でダイレクトな言葉が避けられるように、ネットでも良くないかと思って使いました(無駄に真面目ですみません笑)自分がついこの間まで高校を海外で生活していたこともあり、パーティーに行っては女口説き回って遊んでた人たちをたくさん見てたのでその人達が行く末をみんなはどう考えているのか知りたくて聞きました。勿論、その国の文化や価値観、環境によって大きく左右されることは間違い無いですが日本での考え方はどうなのかと思って…
自分一人では結論付けることができない未熟な僕では一人で正しさや幸せへの道の辿り方がわからないので、おそらく遊ぶ時期が過ぎている方が多いこのサイトで質問してみただけです。
なので一つの意見としてはすごく面白い回答だったので為になりました。ありがとうございます^_^

お礼日時:2023/01/08 10:39

そうそう。


結婚して幸福になった方は、それを公言すると「のろけだ!」と独身の友人たちに批判されたりするので、あえて結婚のマイナス面だけを強調して話したりするのですよね。幸せなことは、自分だけの宝にして、他人には全く話さない。
で、それを真に受けた方が、「結婚は墓場」なんて信じこんで、独身を貫く。
ある雑誌には、独身のままの女子会メンバーたちに、既婚の女性が「ゴメン!不幸だと嘘ついていて・・・」なんて、紙面の中だけで謝っていた。
    • good
    • 0

遊ばない方がいいと思います。


この人がいいなと思ったらさっさと結婚した方が絶対にいいです。

そういう、普通に考えておかしな教示って、遊んで失敗した人がそこに価値をつけるためにいう言葉だと思うんですよ。
そういう逆張り系言葉って沢山ありますよね。
「結婚は墓場」とか。
でも実際は結婚して幸せな人も沢山いるんですよね。
若いうちは遊べじゃなくて、「若いうちに選べ」だと思います。
    • good
    • 0

女遊びしすぎてると、変な癖がついて女性との付き合い方がわからなくなってきますよ。


結婚はいつでも簡単にできますが、長くは続けずらくなります。なのでバツが増えるだけです。
    • good
    • 0

たとえば、年取ってから、サーフィン、登山、バイクなどの趣味を始めるのは、ちょっと壁が高いですよね。

できなくはないけど、やっぱり若い頃に経験しておいた方は、「趣味の再開」って簡単に始めることができるでしょうね。
でも、若い頃に、そっちに注力すれば、勉強や仕事関係の時間が減るだろうし、もしかすると、恋愛関係に使う時間が削られたこともあるかもしれません。

人生は、選択の連続であり、何かを選べば、同時に何かを捨てることでもあります。
ですので、遊ぶことを選ぶことで、得たものもあるでしょうが、それと同時に失ったものがある。
逆に遊ぶことを選ばないことで、得たものもあるでしょうが、それと同時に失ったものがある。

それだけのこと。
そして、その人が、得たものに注目するか、失ったものに注目するか?で、評価が変わるから、どちらを選ぼうとも、真逆の評価がありえます。

ま、個人的には、質問者さんのいう「男女間で遊ぶ」ってのは、疑い、裏切り、人間不信、不倫など、人間関係のトラブルを呼び込むことが多いし、それらをきっかけに、死後に「地獄行き」になる方も多い。
最近は「草食系」の男性が増えていますし、「独身主義」の男女も増えましたよね?
個人的には、「遊ぶ」ってのは、「性欲に溺れる、心が獣化する(犬畜生的になる)」と思っているので、遊ばない方がいいと思います。
    • good
    • 0

男性は分かりませんが


女性は絶対遊んでない方が、幸せな結婚ができる確率は高くなると思います。
できたら、一人目か二人目のお付き合いした男性と添い遂げるくらいが理想ですし、
その方がいい男の人に選ばれる確率は高いでしょうね。
女の人は遊べば、遊ぶほど価値が落ちるし、自然と良い男性には選ばれなくなります。
わからないからいいと思って遊んだとしても
それは残念ながら必ずそうなります。
    • good
    • 1

遊ぶ派です!


異性との遊び限定に聞こえますが、「若いうちは遊べ」というのは、趣味とか自身の視野を広げる意味だと思いますね。

恋人が出来たり結婚したりすると、自分に使える時間が減りますので、そうなる前にやりたいことはやっておけ!という意味だと思ってます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A