
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
msflexgrid.colalignment(0)=flexalignrightcenter
というように、セルごとにアラインを設定してはいかがですか?
durian_skさん!お返事ありがとうございました!
原因は未だ不明ですが、おっしゃるとおり、
Grid1.ColAlignment(i) = flexAlignRightCenter(右)
Grid1.ColAlignment(i) = flexAlignleftCenter(左)
で、調整することに成功しました!
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは、じゃんぬねっと です。
DB にバインドしているのならば、
数値フィールドは右寄せになりますし、
文字列フィールドは左寄せになるはずです。
今回のはソレではない?
じゃんぬねっとさん、お返事ありがとうございました!
うーん。今回グリッドにインプットしているデータは、全て文字列なんです・・。
原因は未だ不明ですが、
Grid1.ColAlignment(i) = flexAlignRightCenter(右)
Grid1.ColAlignment(i) = flexAlignleftCenter(左)
で、強引に調整することに成功しました!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
accessでフィールド追加のあと...
-
Accessのフィールド名に半角括...
-
DataTableに特定のフィールドが...
-
クリスタルレポートで文字列の...
-
クリスタルレポート(8.5)の書式...
-
2つ目のレコードの値を取得す...
-
(ADO)フィールド名から取得し...
-
NULLを含む文字列の結合で...
-
アクセス 横スクロールの分割
-
ACCESSデータベースにV...
-
AccessVBAで他テーブルのデータ...
-
INT64対応のprintf系関数はあり...
-
データベース操作(DAO)でのフィ...
-
ADOをし使用して、Accessのテー...
-
ノーツ:ユーザ名から別名を取...
-
ACCESSで視覚的タイムテーブル...
-
『列名 '担当者CD' があいま...
-
EXCELのVBAでLenB関数について
-
VBA 変数名に変数を使用したい。
-
vba フィルター 複数条件 3つ以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
INT64対応のprintf系関数はあり...
-
accessでフィールド追加のあと...
-
2つ目のレコードの値を取得す...
-
Accessのフィールド名に半角括...
-
NULLを含む文字列の結合で...
-
DataTableに特定のフィールドが...
-
クリスタルレポート(8.5)の書式...
-
AccessのDAOでフィールド名を配...
-
テーブルのデータ型の変更がで...
-
日付と文字列を条件としてDLook...
-
2次元のdictionary
-
ACCESSで視覚的タイムテーブル...
-
ADOでNullフィールドの抽出
-
Access 2010で実行時エラー3061
-
AccessVBAで他テーブルのデータ...
-
クリスタルレポートの式フィー...
-
Access クエリで変数を参照する...
-
ACCESSデータベースにV...
-
ACCESSで日別集計をする場合
-
Access 追加クエリについて
おすすめ情報