
彼氏に結婚のタイミングを真正面から聞いてみたのですが、反応がなんとも言えない感じでした。相談させてください。現在双方27歳で交際1年です。
私も普段から小出しに要望するのではなくて、意を決して突然伝えたこともあり、彼も驚いていた感じではありました。
「この年齢で結婚がまだ早いとかは思わないんだけど、ただ単にもうそろそろかな〜と思うのに交際1年は早かった。2-3年でするものなのかなと思ってた。」と言われ、「何か1年では早いと感じるような収入面とか私自身に対する不安要素があるの?」と突っ込んでみたところ、
「収入も不安はないし、◯◯とは本当に一緒にいて楽で結婚生活もイメージ出来ている。」と言われました。
私自身は、(彼には以前より伝えていましたが)婦人科系に難があり子供を考えるとダラダラ付き合うのは怖いと言うことと、4月に転勤を控えていて住居を変えるので新生活に合わせて結婚を前提としたライフスタイルに変えたいなという都合があったので、希望としてそれを伝えました。
それについては、「タイミングはちょっと考えさせて。結婚は家族同士でするものだし、まだそこがイメージが湧いてないのもあるから◯◯のご家族にご挨拶させて欲しい。◯◯と結婚はしたいと本当に思ってる。」と言われました。
そして4月転勤が落ち着いたGWあたりにご両親に挨拶に行こうと改めて先日彼から言われました。
年末には私の母と会う機会があったので、軽くランチだけしたりもしましたが、結婚のイメージがそれで湧いたかどうかは特に向こうからは言われていなく、考えさせてと言われているタイミングについても回答はありません。
現在は4月の新居を探し始めており、
「結婚したらどれくらい補助が出るの?」と聞いてみたら、「それについて実は最近調べたんだけど...」と言いながら色々金額や制度を答えてくれました。そしてアイランドキッチンや2LDKなど明らかに2人で住むような条件の家も調べたりしながら、帰り際に「またいい物件あったらLINEで送ってね!」と言われました。
その前に私が意を決して伝えた結婚の返事が無いんだけどな、、、と思ったのですが、このまま黙って返事を待っていても良いものなのか分かりません。腹を割ってまた聞いてみたらいい!とも思いますが、催促ばかりするよりも付き合う事を楽しんでいた方が上手く転ぶようなそんな気もして迷っています。
行動を示してくれている彼を信じて静観するべきでしょうか。客観的ご意見宜しくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
毎週同じ質問をされているのにも関わらず、一向に進展していませんね。
11月の下旬に一度回答しているのですが、ほとんど回答に対してほとんど無反応、お礼はともかくとして、どうなの?ってことに反応が欲しいのですけどね。
秋の時点で、はや4月に転勤があると決まっているのも珍しい。
転勤して、転居の時点で結婚していないなら、別々に居を構えるものです。
会社命令の転勤であれば、住宅補助とかがあるかと思いますが、同棲となると難しいでしょう。
あくまでも、独身者としての家賃補助になるのが普通。
彼が住宅を借りるのに、あなたに家賃補助だけおりるというのは普通はありません。
一緒に住むのであれば、結婚してどちらが世帯主となるので、住宅手当の額などもかわります。
彼もあなたも、結婚しているかどうかで、住宅手当があるのか、単身用でつくのかかわってきますよ。
そういったものが、いっさいないならないで、何もかも自分たちが支払っていくのであれば、それはそれ 。
結婚を先延ばしにするのに、住むところは同居のつもりで、単身用ではない物件を探そうとしているのですか?
タイミングは考えさせてって、今はしたくないと明確に言っていますよね。
なのに、同居物件を探すのは、同棲前提?
その場合、上に書いたようなことはどうするつもり?
この話しは、11月に質問された時から、まったく解決されていないですよね。
そもそも 「結婚の返事を待つ」って、受け身ですね。
結婚は家族同士でするって、まったく意味不明な言葉です。
親が反対したら、結婚はしないという保険ですかね。
同棲はするけど。
彼を信じて待つ?
両家の挨拶なんてさっさとして、結婚を先にしてから、物件を探すべきでは?
そもそも マンション買うのではなく、賃貸ですよね?
同棲なのか、結婚なのか 肝心の立ち位置も決めず、物件探すって、なんなんだ?あなたの彼は?
このまま、4月に転勤して、引っ越し、同棲してから、GWに挨拶して、それから結婚の日取りを決めるということかしら。
客観的にみてどう思うかと聞かれるので書きましたけど、彼がどう考えているのか聞きたいです。
あなたに対してもですが、社会人としてもおかしくないですか?
こんな人と結婚して大丈夫ですか?
No.4
- 回答日時:
催促ばかりするよりも付き合う事を楽しんでいた方が上手く転ぶような
↑まさにそれかと思います。圧をかけたり責めたりするのは良くないです。
今、良い方向に流れてるようですし。
あと、文章が非常に読みやすかったです。
No.3
- 回答日時:
今の時代、男で27くらいだとまだ真剣に結婚を考えるには少し早いかもしれない。
ましてや、彼の言うように1年じゃ。
男からしたら生涯、嫁と子供を養って行かなくちゃならない、みたいな意識があったりする。
子供はともかく、そんな相手を選ぶのに季節一回りくらいじゃ足りないんですよ。
1年て52週、社会人で週1しか会えないような相手なら52回しか会ってない。週2でも100回程度。
しかもその回数1日中一緒と言うわけでもない。
50回100回って多いっちゃ多いかもしれないけど、
一生この人で、と決めるには少ない。と思ってしまうくらいの責任を感じてしまうのが男からした結婚。
今は何もなくても2年目3年目で出てくるかもしれない。
男はそんな不安を無意識にでも感じてる。
あなたを信用してるしてないとかの問題でも無くそういうもんなんです。
なので、急かないで上げて下さい。
自分の要望を伝えるのも良いけど、彼の事も慮って上げて下さい。
聞いた限りでは彼は前に進んでるようですから1年経っても進展何も無いとかならともかく、ちょっと焦りすぎな気がします。
No.2
- 回答日時:
要するに、プロポーズしてくれってこと?
まぁ、強要するもんじゃないし、もう結婚前提で動き出してるようだし…
彼氏が、あらためてしてくれるのか、このまま「そろそろ指輪買おうか?」みたいな流れで進んでいくのかはわからないけど、彼氏さんは前向きに行動してるんだから催促はいらないんじゃないの?彼氏は応えているつもりかもしれないしね。
期待して期待外れたらショックだから、彼の前向きな行動が返事だと解釈して、正式なプロポーズあったらラッキーぐらいにしとけば?
我慢できなきゃ催促するしかないけど…
No.1
- 回答日時:
ちょっとわかりにくいのですが・・
結婚する意志はあるようですので
そう心配することはないような・・
ゴールデンウィークに親御さんに挨拶に行くと
ハッキリおっしゃってるのですよね・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
心が狭い私ではやはり結婚は無理でしょうか
婚活
-
持ち家の方とお付き合い
再婚
-
娘の結婚式を欠席する親の心理は?
その他(結婚)
-
-
4
婚約破棄されて不安定です
プロポーズ・婚約・結納
-
5
3年も付き合っているのに「親にご挨拶に行きたい」という話もなく、結婚も私が話を切り出すまで彼がしてく
プロポーズ・婚約・結納
-
6
両親に婚約者を紹介
その他(結婚)
-
7
兄妹の出産直後に結婚挨拶 私は5年ほど付き合ってる彼がおり、そのうち2年ちょっとは一緒に生活していま
プロポーズ・婚約・結納
-
8
未婚で彼氏との子供を妊娠しました。 彼には絶対に産んで欲しい、それ以外考えられないと言われ、お互いの
プロポーズ・婚約・結納
-
9
今旦那と色々あって離婚について話し合っています。 そんな中、旦那が今朝、私が起きた瞬間に突然 旦那:
離婚
-
10
結婚したいのにうまくいきません。
その他(結婚)
-
11
高卒だから結婚できないのでしょうか?
婚活
-
12
このご時世、男性にとって結婚するほうがリスク大きいと思うのですが、実際はどうなんでしょうかね?
その他(結婚)
-
13
彼にプロポーズされました。 でも、悩んでいます。 理由は彼の親と初めてあった時、支払いのとき、わたし
プロポーズ・婚約・結納
-
14
先日彼氏にプロポーズされたのですが、 彼氏が女と2回ホテルに行ったことが判明しました。 終電なくしホ
プロポーズ・婚約・結納
-
15
夫がなぜ怒ってるのかわかりません
夫婦
-
16
子供と別居中のバツイチ男です。再婚を伝えるべき?
再婚
-
17
結婚する気ある? シンママで9ヶ月の妊婦です。 いまお付き合いしてる彼とはまだ入籍しておらず、今月1
再婚
-
18
結婚を焦っていたのもあり、付き合って1ヶ月で婚約しました。 今、本当に結婚して良いのか悩んでいます。
プロポーズ・婚約・結納
-
19
婚活なめてました
婚活
-
20
同棲について。私は31歳の男性です。彼女とは交際を始めて約2年になります。現在、アパートで同棲をして
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
彼の父が癌です。今、結婚する...
-
5
大学生が結婚するタイミング。...
-
6
退職理由の伝え方
-
7
結婚を決めて2ヶ月半・・・本...
-
8
就職したばかりで結婚報告(朝...
-
9
シングルマザーの方と結婚され...
-
10
20代のうちに結婚した方がい...
-
11
36歳健常者の彼と23歳聴覚障害...
-
12
彼が結婚しないなら別れる、と...
-
13
どの順番でしたら良いの?結婚...
-
14
結婚式当日の相手の両親への手土産
-
15
結婚しようとお互い決めていた...
-
16
彼の父親がヤクザでした
-
17
結婚(入籍)を隠したい
-
18
子供の結婚相手の両親への手紙
-
19
私は27で、9歳年上の彼女が妊娠...
-
20
息子の嫁の両親の呼びかたは?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter