
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Windows 8.1 から Windows 10 にアップグレードした場合、10 日間は 「Windows Old」 のファイルがバックアップとして残されますが、10 日を過ぎると自動的に削除されます。
「Windows Old 35GB」 を自分で削除することはできますが、関連しているシステムの状態が判らないので、何らかの不具合が出る可能性もあるので、自動的に削除されるのに任せた方が良いと思います。自分で削除して不具合が出てしまっては、本末転倒でしょうから。
本来なら Windows 8.1 の時にシステムのイメージバックアップを取っておくべきだったでしょう。
Windows8.1のイメージバックアップを取得・復元する | WindowsTips
https://jyosys-hack.info/2019/11/28/post-2846/
Windows 8.1 システムイメージの復元
http://hdd-usb.pc-beginner.net/windows_8/8_resto …
上記でイメージバックアップを取っておけば、システムをイメージで復元できます。これがあれば、何時でも Windows 8.1 に戻すことが可能です。
また、同様のことを Windows 10 でも行っておいた方が良いでしょう。Windows 10 自体がおかしくなった時に、書き戻せば元の環境に復旧することができます。また、同容量の SSD/HDD にシステムを移行することも可能です。
Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
これは、リカバリーディスクと同じ役目をします。イメージバックアップは、システムが安定した状態を時折取得しておくと良いです。メジャーアップデートの前とか、ソフトをインストールして改変した時などですね。それを残しておけば、システムが壊れた場合でも、良い状態に戻すことが可能です。
Windows 10 の初期化、「回復ドライブ」 の初期化、クリーンインストール、最新の Windows 10 での上書きインストール等、システムを回復する方法は各種ありますが、イメージバックアップは使っている環境に戻せるという意味で最も強力です。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/17 12:20
回答ありがとうございます。
アップグレード後10日以上経過しましたが
自動的に削除されていません。
詳しいご説明とアドバイス感謝します。
勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
10日間経つとWindowsOLDフォルダは自動的に削除されます。
自分で削除してもかまいません。削除方法はリンク先見てください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
やったことないので、どのくらい時間がかかるかはわかりません。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/17 12:16
回答ありがとうございます。
自分のPCの場合、12日経過しても自動的に削除されていません。
35GBあるので削除したいのですが、不具合が出ると困るので
躊躇している状況です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン Windows11に残されたWindows10更新アシスタントが削除できない 2 2022/04/14 19:08
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- Windows 10 削除できないフォルダ【ファルダの中身のファイルも】にするには 3 2022/12/28 09:21
- Windows 10 Windows10のファイルの削除について 2 2022/08/04 22:22
- その他(OS) Win10をWin11にアップグレード、IE11は引き続き使えますか。 5 2023/01/15 06:16
- Windows 10 一部のウィンドウが開きません 3 2022/09/21 09:50
- Windows 10 Windows11プリインストールPCを一時的にWindows10にしたい場合の効率良い方法は? 5 2023/01/14 12:13
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
社用のパソコンを他の社員に譲...
-
MSアクセス VBA クラス...
-
Windows.oldを削除したいのですが
-
Windows PowerShellを削除したい
-
android 削除してはいけないフ...
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
My Data Sources フォルダについて
-
Kick in 2000の初期化
-
Windows.oldという名のフォルダ...
-
一括でスペースを削除できませ...
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
彼氏に盗撮されていました
-
VBSでフォルダ内のエクセル...
-
"autorun.inf" を削除する方法
-
Googleドライブに詳しい方に質...
-
アメブロ 写真の削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
グループポリシーの未構成と無...
-
"autorun.inf" を削除する方法
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
彼氏に盗撮されていました
-
My Data Sources フォルダについて
-
Googleアカウントが削除されて...
-
社用のパソコンを他の社員に譲...
-
MSアクセス VBA クラス...
-
Windows 10の[アプリと機能]に...
-
Win7ショートカットアイコ...
-
デスクトップ上に、空のフォル...
-
imepadsv.exeとは?
-
メールソフトShurikenのテンプ...
-
WINDOWS.OLDの削除
-
spoolsv.exeが原因で重い プリ...
-
XnViewでファイルを削除するとx...
おすすめ情報