dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釣りについてです
ドラグの調整について
よく4分の1といわれますが
その4ぶんの1にどうやってやるんですか?
ドラグ1回転でナンキロとかあるですか?
それともドラグ調整のための重さの図れる道具あるのですか?
ネットにもなかったので
詳しく4ぶんの1の設定の行程おしえてほしいです。

A 回答 (1件)

まあ、あるんですけどね。



自分は「ドラグチェッカー」を使ってテンションを調整しています。

質問者さんが仰る「4ぶんの1」は「糸の強さの1/4」と言うことでしょう。
ならば、糸の太さから糸の強さが分かりますから、その1/4になるよう調整すればいい。

(´・ω・`) そんだけのことです。

糸をチェッカーに引っ掛けてチェッカーを引っ張る。
カリカリと糸が出るときの重さがチェッカーに表示される。
マジでこんだけのモノです。
今度立ち寄った釣具屋さんで一つ購入しておきましょう。

・・・

しかしなんだなあ。自分は「糸の強さの1/3」って聞いてる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、、ありがとうございます
今日ドラグ調整ミスでばらしてしまったので
しっかり調整します!

お礼日時:2023/01/18 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!