
この前株式会社Ringの説明会に誘われ、話を聞く機会がありました。
この会社は投資や副業などのサポートをしているみたいです。
つみたてNISAをしていることを伝えると、メティス(Metis)という香港に籍を置く、信託会社に乗換えたほうがメリットは大きいと言われました。
理由はメティスだと年のトータルリターンは17%あるからと言っていました。
しかし、その投資のやり方などのサポートを受けるためには株式会社Ringへの入会費が198,000円必要みたいです。
入会すると投資や副業、フリーランスになりたい人に向けて色々なサポートや様々な友達作りのイベントや旅行の割引などがあると言っていました。
株式会社Ringは詐欺だと思いますか?
騙されたくないので教えていただけると助かります。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
メティスの信託とのことですが、それはインテリジェンスという商品でしょうか、それともスマートⅡ?
いずれであっても、ただの投資信託なので、年17%なんて保証はありません。
私は知っていますが、元金保証も当然無く、約束した投資期間中に投資を完遂しないと高額の解約手数料で損ををしてしまう商品です。
メティスを契約すると紹介手数料が紹介者に入るのでそれが目当てのようにも思います。
なお、メティスの契約をすると日本語訳無しの英文約款があり、準拠法は香港やイギリス領クック諸島の法律となっていたり、裁判所の管轄合意も香港やイギリス領クック諸島の裁判所になっています。
そういうこともあり、一度契約してしまうと、簡単に元に戻せなくなるので、NISAの方が安全だと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
詐欺なのかどうかまでは、上記質問文だけでは判断できませんが、【かなりいかがわしい会社】のようには感じますね。
そもそも、わたくしも自己資金を運用しており、それなりに職業柄金融関係にも詳しいのですが、メティス(Metis)という香港の信託会社については聞いたこともありませんし、そもそも信託会社であれば日本にもそれなりに優秀な信託会社がいくつもあります。
また、いまの投資環境の中でコンスタントに年17%もの運用成績をあげることは、現実的には不可能に近いはずです。
さらに申し上げれば、なぜ、香港の信託会社なのかも不明ですし、思うに、【香港】といえば、素人が飛びつくとでも思っているのでしょうかね。
また、既に別の回答にもありますが、20万円近い高額の入会金を徴収するのも怪しいですね。
現状、その会社の具体的な投資サポートの内容についてはわかりませんが、この高額の入会目当てで勧誘していると疑われても仕方ないですね。
以上、突っ込みどころ満載の投資話のように感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
有線LAN のセキュリティについて
SSL・HTTPS
-
会社の役員について色々調べていたら、その役員が保有する株数が出てきました。 金額にすると数千万円相当
日本株
-
なんで日本って覗きや盗撮と言った犯罪が多いんですか?
事件・犯罪
-
-
4
Windows11
Windows 10
-
5
境界確定、これは一般的なやり方ですか?
相続・譲渡・売却
-
6
新卒で働いている者です。 社長ワンマンがすごい会社で、皆んな社長のいいなりです。社長が帰るまで上司は
新卒・第二新卒
-
7
みずほ銀行の口座を使っているのですが、通帳やインターネットバンキングにデータが残らないよいに振込をす
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
8
ゆずで好きな曲はなんですか
演歌・歌謡曲
-
9
株の雑所得について確定申告しないと会社にバレますか。
確定申告
-
10
示談での誓約書作成について。 無知なので教えてください。 個人間での話です。 加害者に対して示談(示
事件・犯罪
-
11
結婚してる方に質問です。 結婚するならどちらの男性が良いと思いますか? 1人目は一緒にいて楽しくて、
婚活
-
12
20代 正社員です。 仕事中にスマホを触っていて2、3度注意されて3日間謹慎処分を受けました。 それ
正社員
-
13
今大量の小銭を持っている方はどのように入金をされるのでしょうか?
預金・貯金
-
14
もしもの話ですが 時効の事件で時効の後自主したら逮捕になるんですか?
事件・犯罪
-
15
パチスロをする人は 自分だけは勝つだろう。今日は勝てる気がする。 どう思ってパチンコ屋に行くのでしょ
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
最高裁の裁判官の資格
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
17
株の勉強てどうしたらいいのですか?
日本株
-
18
控訴について
訴訟・裁判
-
19
持続化給付金
公的扶助・生活保護
-
20
人物の良否を知るには。
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
着信番号の頭に+がついている...
-
5
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
6
シンガポールって、漢字一字で...
-
7
気持ち悪い発信番号(656-271-*...
-
8
この場合は早いですか?遅いで...
-
9
Amazonからの英語メール
-
10
「来星」の由来
-
11
11桁の香港の電話番号は正し...
-
12
シンガポールのMRT乗車でクレジ...
-
13
日本から一番近い英語圏の国は?
-
14
飛行機に荷物を預ける時のビニ...
-
15
グアムでサウナのあるホテルを...
-
16
仕事を辞めて無職の期間を利用...
-
17
1人で海外旅行(ヨーロッパ)に行...
-
18
台湾とシンガポールではどっち...
-
19
香港 マカオ 台湾 すべて別...
-
20
フライトスケジュール +1, 1da...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter