
PhotoshopCC2022を使用しています。
元はモノクロの写真を、2色分解して、2色の特色で印刷したいと思っています。
そして、その特色ごとに、データ上で色調補正をしたいのですが、やり方が分かりません。
我流で考えたのが、
モノクロ写真をカラーモードCMYKでスキャン
→CMYKをチャンネルミキサーで、M版とC版に振り分ける
→M版C版を、データ上で特色の色味に見えるようにし、色調補正する
CMYKをチャンネルミキサーで、M版とC版に振り分けるところまではできそうなのですが、
それを特色に見えるようにすることができません。
(カラーモード:ダブルトーンだと特色にした場合のシュミレーションができますが、
チャンネルが1枚ですし、それぞれの版ごとに色調補正できませんよね?)
でも上記は我流で想像したやり方なので、
普通はこうするというやり方を教えてください。
このようなページもあるようなのですが、Photoshopのバージョンが過去のもので、
機能がある場所が分かりませんでした。
http://www.gek.co.jp/DTP-guide/W-03.html
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは
Photoshopは使っていないので、検索しただけですが・・・
カラー画像の例ですが、2色分解してシミュレートするまでの解説が以下にありました。
https://omoide-photo.jp/blog/2c-separation/
ご参考にでもなれば。
リンクありがとうございます!
やってみました。
ですが、できることはできるのですが、「いい掛け合わせの具合にする」ということが、かなり難しく達成できておりません…。色がおかしいです。
色調補正にかかる?ということでしょうか。
これは、シュミレート後に設定した「特色を見ながら色調補正する」というのは不可なのでしょうか。やはりC版M版に戻って色調補正→特色に置き換えてみる、というプロセスを踏まないとできないのでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) IndesignのGPUは色?CMYKなの?RGBなの? 1 2022/05/09 19:13
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- Web・クリエイティブ デザイン 6 2023/08/04 09:54
- Web・クリエイティブ CMYKロゴをガイドラインにないRGBで使用する際の色はどうするべき?? デザイナーです。 連携会社 1 2022/05/25 16:21
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- 国産車 中古車のヴィッツを購入しました。リアバンパーが凹んでおり、タッチペンを購入して塗ったのですが、色が違 5 2022/08/28 18:59
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル この髪色はどうオーダーしたら美容師さんに伝わるでしょうか? 1 2022/06/28 20:23
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
- プリンタ・スキャナー 液タブを使っておられる方に質問です。 RGBカラーとCMYKカラーというのを最近知ったのですが、アイ 1 2022/09/04 21:48
- Android(アンドロイド) 画面の割れたスマートフォンをテレビやパソコンに写す方法を知りたいです… 4 2022/07/19 04:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
新聞紙をPDFにスキャンした際の...
-
デジタル画像を写真で引き延ば...
-
gimpで複数レイヤーを一括移動...
-
Adobe Photoshop の二階調化の...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
Photoshop CS4でレイヤーに色を...
-
Photoshop 夜の画像を昼間のよ...
-
フォトショップでオブジェクト...
-
photoshopで黒髪を白髪に
-
フォトショップで下の色を透け...
-
FireAlpacaの「アクティブ」と...
-
イラストで色を塗るときは線画...
-
GIMPでの塗りつぶしの方法につ...
-
勝手に全てのレイヤーが統合さ...
-
フォトショップで描いた線を消...
-
gimp2、不透明度を下げてもpdf...
-
古い黄ばんだ写真の黄ばみを取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
gimpで複数レイヤーを一括移動...
-
デジタル画像を写真で引き延ば...
-
新聞紙をPDFにスキャンした際の...
-
Photoshop 夜の画像を昼間のよ...
-
逆光になってしまった動画を明...
-
複数の画像を同じ色合いに補正...
-
Photoshopで白黒を指定したレイ...
-
フォトショップで描いた線を消...
-
photoshopで黒髪を白髪に
-
勝手に全てのレイヤーが統合さ...
-
Photoshopでスキャンして太くな...
-
塗りつぶしすると全部塗りつぶ...
-
Photoshopで文字を違和感なく背...
-
フォトショップで部分的な赤ら...
-
JW-CADのレイヤー間の移動を教...
-
フォトショップでレイヤーを複...
おすすめ情報