プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はPCでデジタルイラストを描くとき、イラストの線画をかなり多くフォルダーに分けて描いているのですが、(顔フォルダー、髪フォルダー、服フォルダー、装飾フォルダー等...)イラストの線画を描いた後、色を塗るときそのまま線画の下にレイヤーを作り塗りを行っています。しかしyoutubeやgoogle、イラストレーターさんが配布していたイラストのpsdデータ等で色塗りについて調べた際に、線画レイヤーが一つや二つだけだったりするものが多かったのですが、フォルダーに分けている線画は統合してから塗りを行ったほうがいいのでしょうか?使用ソフトはクリスタです。

A 回答 (2件)

フォルダーやレイヤーをひとつにするのは、PCのメモリ消費を減らす目的がひとつです。



ポスターくらい大きなサイズの画像はPCのパワーが必要なんですが、レイヤーが分かれているだけでメモリを食うという問題がでてきます。

あと、色ぬりの段階になったときに、もうレイアウトやパーツの修正がいらないからひとつにまとめる、ということもありますよね。

描き方によっては色だけのレイヤーがわさわさと増えてくるでしょうから、線のパーツは簡略化して、手を入れるレイヤーを探さなくて済むようにすることで効率を上げる、という理由が考えられます。

レイヤーやフォルダーを探す時間が無駄、というのはあるあるだったりしますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど...メモリの節約と効率をあげるためだったんですね...確かに私もレイヤーが分からなくなることが結構あります。ありがとうございます!

お礼日時:2022/03/27 20:31

そんなの「自分が信じている方が正しい」です。


イラストの着彩手順なんて、千差万別。自分がやりやすいと思う方法で描いたらいいだけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

特に正解はないんですね。ありがとうございます。自分のやりたいようにやってみます!

お礼日時:2022/03/27 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!