dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストについて。
顔のパーツと輪郭がうまく合いません。そのせいで可愛く無くなってしまいます。
例えば目と鼻と口をつけるだけなら可愛く描けるんですが、そこに輪郭の線を加えるとどうしても変に見えます。
もともと私は輪郭から描くタイプなのですが、目から書いた方がいいのでしょうか?でも目から描いたら輪郭の線が逆に変になってしまうのですが…
この違和感を直すにはやはり模写しかないでしょうか?

A 回答 (1件)

こちらのURLが参考になると思います。

最初に輪郭を描き、その輪郭に対して、目の位置の水平線を引き、左右の目を描くべき位置に縦線を引きます。水平線が上過ぎたり下過ぎたりしない様に、二本の縦線が離れ過ぎ無いように/近過ぎ無い様にする事が大切/重要です。
https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/152728
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!