
大型荷物の運送について質問です。
木製パネル1枚とキャンバス1枚をひとまとめにしたものを運送してもらえる会社を探しています。
サイズが197×165×8(cm)と大きなサイズのため、運んでもらえる会社がなかなか見つかりません。
先日は西濃運輸に頼んだのですが、あまりのサービスの悪さに不安を覚えたので、もう絶対に任せられません。
同じような質問を探して、そこに回答としてあった会社を調べたところ
ヤマト便は、直接問い合わせてみたのですが、やはりサイズが大きいため断られてしまいました。
佐川急便も今メールでも問い合わせているところですが、サイトを見るにサイズが大きいため断られてしまいそうです。
らくらく家財宅急便は19600円と予算がかかりすぎてしまいます。
美術便、大宝運輸は美術品としての取り扱いのため予算がかかりすぎてしまいます。
条件としては、
・できれば時間帯指定ができると良いですが、最悪できなくても届く日にちが指定できれば結構です。(集荷時間の指定はできるところがいいです。)
・梱包は自分でやっています。
・運んでいただく場所は東京23区内から同じく東京23区内です。
・重さは成人女性がひとりで持てる重さなので10kgあるかないかくらいだと思います。
・保険がかけられると更に良いです。
・予算は3000円くらいまでを考えております。
どうぞみなさまのお知恵をお貸しください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
西濃は安くても対応悪いですね、確かに。
佐川はあまり信用できません。
3辺合計が3mを超えてますのでほとんどの運送会社では通常の荷物の取り扱いを
してくれません。
絵画で発送するなら、やはり絵画専門をやっている日通のロジがいいかと思います。
お値段は全くわかりませんが下記のサイトをリンクします。
特に大きいものの扱いだけでしたら、『日通のアロー便』(大物専門)というものがあります。
そちらでしたら、多分ご予算内で行けるかと思います。
荷物の大きさ3辺500cm以内可です。
こちらは大物で絵画専門ではありませんが、きちんとしてますので安心できると思います。
集荷時間の指定、配送の指定もできます。
詳細な価格は判りかねますのでお問い合わせいただけますか?保険は保証内でつけられるかもしれません。
後は、赤帽をチャーターしてしまう方法もあります。
ご参考までに!
http://www.nittsu.co.jp/truck/services/arrow/ind …
http://www.nittsu.co.jp/contact/faq/bizyutsuhin. …
http://www.y-logi.com/service/art/art_post.html# …
http://www.zba.jp/hikkoshi/promo/landing/index04 …
お礼が遅くなってすみません!
そしてご親切に詳しく教えてくださって本当にありがとうございます…!
早速貼っていただいたURLの方に目を通させていただいて、日通に問い合わせたのですが
残念ながら法人でしか取り扱っていなかったようです。
赤帽は軽トラックしかないようで大きさが足りませんでした…
時間もなかったため結局再び西濃運輸に頼むことになってしまいました
安くは済みましたが、今後利用することがあったら多少値段がはっても
信用できる会社に頼もうと思いました。
今回は残念ながら解決策が見つかりませんでしたが
chiychiyさんのおかげで普通の運送会社では個人で安く運んでもらうのは難しいということがわかったので良かったです!
本当にありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
大きな絵画(230cmサイズ)を発送可能な業者を探してます
ラクマ(楽天オークション)
-
絵画の配送料金について
美術・アート
-
f50号、s40号のキャンバスを安く輸送する方法はありますか?
美術・アート
-
-
4
100号キャンパスの搬入・搬出ってどうやるの?
美術・アート
-
5
プロの芸術家の美術品の輸送の仕方
美術・アート
-
6
絵画の運送方法について
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
皆さんは大きな公募展に出展搬入する際どうしてます?
美術・アート
-
8
絵画の制作時間
美術・アート
-
9
キャンバスバッグ
芸術学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大きな絵画を運んでくれる運送会社
-
5
CGクリエイターになるためには...
-
6
画家を調べたい
-
7
高校の美術の授業で楽しかった...
-
8
ドンキには色画用紙は置いてあ...
-
9
すっげぇ下品な質問をします!注意
-
10
肉筆と印刷の見分け方とは?
-
11
西洋絵画にみられる光の方向に...
-
12
ハリボテを文化祭で作ります。
-
13
デトランプって?
-
14
普通の大学から芸大(院)への進学
-
15
現場職が好きなので一生プレイ...
-
16
眺めと景色
-
17
村上隆のすごさを教えてください。
-
18
手についた油絵の具は、水で落...
-
19
ダヴィンチ「最後の晩餐」での...
-
20
個展への手土産は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter