dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ室内干しでも、浴室の乾燥機を使って干す場合と、居間などに部屋干しをする場合では、柔軟剤を使っても前者の方が乾いた後匂いが飛んでしまっている気がするのですが、何か理由があるのでしょうか?

A 回答 (1件)

柔軟剤によっては風で匂いがとんでしまっていることはあります。


海外製の柔軟剤は風が当たるとほぼ匂いが残らない気がします。
乾燥機や除湿器を使わない場合は乾くまでに時間がかかって、柔軟剤の匂いは残るけど臭い感じがプラスされることがあります。
どっちもどっちです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!