dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独身異性上司と社内ですれ違うときに、道を譲ると『ありがとうと、手を振られます。』
他の人には何も反応していませんでした。
これは好意の表れなのでしょうか。
一緒に飲んだ時には、普段苗字呼びなのに名前ちゃん付けで呼ばれました。
心理学に詳しい人教えてください。

A 回答 (5件)

それだけだったらわからない



ありがとうは、
相手のやってくれた行為を
(譲ってくれた)
ということを気付けるって事です。だからありがとうと言った感じなんでしょう。気付けない人もいますからね。

飲み会では会社じゃないんだしもう少しフランクに話しただけでしょう。

好きかどうかはわからないなぁ。
好きな場合はもう少しアプローチしますよ、今度どっか行かないか?とか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同じ学校の先輩だということが判明し、私に興味を持っているのは分かりましたが、それが後輩を思いやる親切心なのか好意なのか分からずにいました。
でも、好きならばアプローチされますよね。
もう少し様子を伺います。

お礼日時:2023/01/24 21:18

私なら気持ち悪いし、やめてほしいと思うけど…。


好意なのかはわからないけど、他の人よりは近い存在だと思ってるのかもね。
    • good
    • 1

嫌いではないし、親しみ(好意)も持っていると思います。


でもその好意が恋愛感情かどうかは不明。

>一緒に飲んだ時には
二人きりで?
質問者様にその気があるなら、質問者様からも親しみを出してみてはいかがでしょう。
「いいお店でしたよね。また誘って下さいね。」とかなんとか、とりあえずは社交辞令を装えばいいので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二人きりで飲んだ訳ではないので、もう少し相手の様子を伺います。

お礼日時:2023/01/24 21:19

そりゃそうでしょ。

好意があるんじゃない?
詳しくなくてもわかります。
相手が、あなたが理解していないと知ったら
とても驚くと思います。
    • good
    • 0

嫌われてはいないでしょうね


恋愛感情あるかと言うと話は別ですが
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!